【硬調な写真】スタジオカメラマン

撮影テクニック
【硬調な写真】スタジオカメラマン

白黒全盛期ではタイトルのような硬調な仕上げ…軟調な仕上げはよく使われる写真用語でした。

もちろん。硬調な仕上げにするためにフィルター使用やペーパー硬調タイプなど、方法はありますが

デジタル時代も、デジタル暗室(パソコン→RAW現像)で仕上げをコントロールできます。一般的に

標準的な調子は、明部から暗部までなだらかなグラデーション諧調が表現されており、ディテールも鮮明に

表現されている。と言われるものですが、硬調仕上げも結構気に入っています。


撮影データー WB:AWB 絞り/F4.5 S/60 ISO320


好きです!ライティングスタジオ撮りも、やっぱりいいかも!!!

カメラのナニワスタジオ728は(^O^)


【就活を頑張るリクルートさんや素敵な婚活をステキ写真】

スタジオ728CREW達が”心を合わせて”応援しています。(^O^)

   

カメラのナニワ スタジオ728梅田店  

梅仙堂ビル5F TEL 06-6292-8291

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ