撮影していて気になること《シャツ編》@就活

一般証明

就活記事女性編!

キャメラメェン(ネイティブ)が撮影をしていて少し気になっていること一つ

シャツの襟に関してのお話。

就活上で女性のシャツというと襟のタイプで大体以下の2パターンになります。

1.一番上までボタンがあるレギュラータイプ

2.一番上にボタンがない開襟のスキッパータイプ

お手持ちのシャツはどちらでしょう?

この二つのシャツですが基本的に

1のシャツは第一ボタンを留める2のシャツは広がりすぎないように襟を出す

のがおおよそ正しい着用の仕方なのですが。

昨今スキッパータイプ(2)のシャツを着用している就活生が増えてきたためか

着用しているのは1のレギュラータイプなのに、

スキッパーのような襟の広げ方をして着用している就活生さんがすごく多い。


いつものごとくなんですが、これ、絶対にダメ!ってことはありません

しかし、人によっては「なんでボタンついてるのに開けてるの?だらしない」

と思われてしまう危険性があります。

基本的にシャツの第一ボタンはついているのならば止めておきましょう

正しい着用の仕方は?と問われればそれが正しいんです。

開襟のような形で着用したいのであれば、スキッパータイプのシャツを購入しましょう。

 ちなみにこの二つのシャツですが、着用している種類によって若干イメージも異なってきます

1.レギュラータイプ…真面目、きっちりしている、誠実さ

2.スキッパータイプ…明るい、活発・アクティブ、元気良さ

大体こんな感じ。

貴方にあったシャツを選んで購入してください。

あと夏場は結構汗ですごいことになるのでシャツは多めに購入しておきましょう!




NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

ブログ一覧ページ TOPページ