ビザ申請の証明写真、この服装ではアウト!

パスポート・ビザ

各国ビザ申請用の証明写真は、
パスポート写真以上に細かい条件を設けている国もあります。

不慣れで時間がかかりわかりにくい手続きの中、
写真が撮り直しになるのは避けたいですよね。


しかし、
注意事項をしっかり確認し、撮影にお越しいただいても、
撮影日を改めていただく場合も少なくありません。
特に、夏の暑い時期。

どこを見てもダメとは書かれていないのに、
国によっては写真申請が通らない服装があるのをご存知でしょうか…!


それは、
背景色と同じ色の服
です。


「白」「無地または淡い色」「明るい単一色」等、
国により異なりますが
ほとんどの国で写真の背景色が指定されています。

そして、
「背景と人物の境界がわかりにくくないもの」
というような内容も記載されているはずです。


ということはつまり、
「白い背景」で「白い服」の写真はアウト!
なのです。



夏場、会社から直接撮影にお越しになるサラリーマンの方々は、
クールビズでジャケットをお持ちでなく、
白や淡い色のシャツだけの方が多いです。
このままでは背景と肩のラインがなじんでわからなくなってしまいます

学生さん等サラリーマン以外の方も
夏は白いトップスを着られていることが多く、
同じく背景と肩の境目がわからなくなります。


背景色が白以外でも大丈夫な場合は
ライトグレーに変更して撮影します。

ですが、
アメリカビザ、インドビザ、ブラジルビザ等、
白の指定または白が好ましいとされている国の場合は、
白以外の服に着替えて再度お越しいただくほかありません。


お忙しい中そのようなことにならないためにも、
サラリーマンの方はぜひジャケットをご持参ください。
スーツ以外の方も、白以外の濃い色の服でお越しください。


ちなみに、珍しいところでは
インドネシアビザは背景が赤の指定です。
ですので、この場合は白シャツのままでOK。
赤シャツだとアウトですよ。

ビザ撮影予約はこちらまで

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ