ミヤンマービザの撮影依頼がありました、お写真の規格は?

よくある質問

先日珍しいビザ写真をご注文いただきましたミヤンマービザです、

あまり私、地理に疎いもので、ミヤンマーって聞いて東南アジアのインドシナあたりってぐらいしか見当が付きませんで・・・私、名前が矢山なもので 幼少時代はヤンマーで通っておりましたがチョット違う?けど

他人事じゃないんで(何でやねん)ググってみたら、あ~1989年まではビルマ連邦でしたか

調べてみたら以外にとても治安が良い・・・らしいです

しかも、東京よりも治安がいいのでは?って日本の旅行者もいるらしい

仏教国で美しい仏教遺跡もたくさんあるし

自然もたくさん(アウトドア派の私には自然がたくさんってとこが惹かれます~)

料理も美味しいらしいですしアジアで最もビールが旨いらしい

らしい・らしいと、実体験のないことばかり書いておりますが成田からの直行便も出ているとなると

ここはビザでしょ 
肝心なサイズは 縦4.5cmx横3.5cm
白背景の無地
パスポートに使用した同一写真は避けてくださいとの事でした
お顔の大きさにも規定がありますので要注意
写真全体の70~80%(3.15cm~3.6cm)
※規格は日本国のパスポートサイズでカバーできますがそのサイズに合わせるの

面倒です、素直にスタジオ撮影に行っときましょう(笑) 
厳格な仏教国です、規定によりノースリーブや肌の露出が多い写真は不可 ・・・だそうです

ミヤンマーに行こうかな~、ビザ要りますがどんなサイズ?って思ってたまたまググったらHITした

なんて幸運があればと思いブログに書き込みました私は

修学旅行で韓国へ+デパートの抽選で韓国済州島日帰り海水浴の旅と

新婚旅行に7泊8日のオーストラリアの旅しか海外に行ったことが無い島国ヤローです(笑)

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ