シャッターチャンスは「相手任せ」

スタッフブログ

久々登場のカメラマンMです!

子供、ペットの写真で「どうもうまくいかない!」とお嘆きの皆様、「こっち向いてー!」「お父さん、お母さん見てー!」とやってさあ、こっち見たからシャッター押したけど・・・

・・・そっぽ向いてる・・・

ってなってないでしょうか。

「お子さん」も小学生くらいになって来ると「相手の話を聞いて対応する」となりますが、未就学児や動物となると・・・

「言う事聞きません!」

私も4歳と2歳の息子がおりますが

「本当に聞きません!!」

となれば、「相手の動きに合わせる」のが得策。

ずっとファインダを見たまま、モニターを見たままになりますが、ふとした瞬間の表情や思ってもみなかった表情が見える事もあります。

その合った瞬間に「エイッ!」とシャッターを押せば・・・決まる率も高まります

こんな感じで、撮影に関するお話も時々盛り込んでいければと思います。

お付き合いの程、よろしくお願いします

神戸元町 M

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ