いろいろと規定が細かいインドビザ

パスポート・ビザ

海外留学や研修、出張・勤務などで必要となってくるビザ。

各国いろんな種類のビザがあり、国によって申請する写真のサイズがバラバラなんですよね


最近は特に西・東南アジアのビザ(インドやインドネシアなど)が多いようです。

ここ小倉店にも、

近隣の企業の方が出張や転勤で必要なビザを撮影に来て頂いています(・v・)


今回は特に複雑な規定の多いインドビザについておさらいしていきます♪

①サイズ・・・たて50mm×50mmの正方形

②背景の色・・・白や薄い色の無地

③顔の大きさ・・・(頭頂部~あご)が25mm~35mmの間で

目から底辺までの長さが29mm~35mm以内であること

④過去6ヶ月以内に撮影されたカラー写真


あとの細かい規定は、パスポートとほぼ同じような感じですが、

ちょっと書き出してみますね

【メガネ】

・色つきメガネ×(PC用レンズも色が出るのでNG)

・光の反射×(厚みのあるレンズは反射しやすいようです)

・フレームが目にかかっている×(黒縁メガネは特に注意)

【背景】

・物が写り込んでいる×(会社や自宅の白壁で撮ってもよく見ると壁紙に細かく柄がある場合も)

・影が出ている×(自分で撮影した場合に照明の当たり具合が良くないと影が出ます)

・他の人の手が写っている×

・おもちゃなどが一緒に写っている×(お子様の場合は後ろで支えている親御さんの手や

手に持ったお気に入りのおもちゃなどが写ってしまわないように注意)

【顔】

・ヘアバンド・カチューシャ・大きなピアス・イヤリング×(宗教上の理由を除いて髪の毛を隠すものは×)

・髪の毛が目にかかっている×(顔はすっきりと。出来れば眉毛も出ているとGOODです)

・顔に影が出来ている×


他にもいろいろとありますが、以上のことを注意しましょう♪

せっかく申請しても「写真やり直し!!」ってなれば「マジかよ。やり直し?面倒くせー」って

なったら悲しいですので

幸先のよい完璧な写真で申請しましょう♪☆


スタジオ728では、大多数の国のビザも対応していますので、安心してご来店くださいね☆

ビザの種類によって、大きさや規定の決まりがありますので

書類等ありましたら、持ってきていただけると助かります♪(・v・)


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ