白黒(B&W)でのプロフィール写真をオススメ

プロフィールフォト

今から30年ほど前の日本は、「冬になると色を忘れる」と欧米のデザイナーから言われていました。 
それは黒のコートに身を包んむ人が大半で、カラフルな色のコートを着ようものなら、異質感を人に与えたものです。 
201608-01-ginza-12

201608-01-ginza-11

[ライカM モノクロームで撮影]

今はそんなことはなく、各人お好みの色で季節を問わずファッションを楽しまれていますね。 
ある意味、色が溢れているとも言えます。 

そこでビジネス用やSNS用のプロフを、白黒写真にしてみませんか?
人との差別化が図れますよ。

[カラー写真から白黒へ変換]

方法は2種類です。 
最初から白黒で撮影する。もう1つはカラーで撮影して白黒に変換する方法です。 
前者はカラー写真には出来ませんが、後者は元々カラーなので白黒とカラーの両方をプリントすることが出来ます。

[白黒のポジフィルムで撮影]

但し、カラーから白黒に変換するには、熟練の技が必要となります。
安易にフォトショップのグレースケールや彩度を落として白黒には致しません。共にグレーにしているだけで白黒写真とは言えないからです。
どうしても作業時間はかかってしまいます。撮影時間にかかわらず、納品は翌営業日の夕方になってしまいます。
ご容赦下さい。

担当:いりえ


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ
撮影予約