タイムスリップの疑似体験?!

記念写真

みなさん一度は「ああ、タイムスリップできればなあー」と、思わず考えてしまうことってありませんか。

「やばい!うっかり寝坊してしまって学校に遅刻しそう!」そんな時にこそタイムマシンで時間を巻き戻したくなりますよね。

2016年現在の技術ではタイムスリップは到底できないけれど、タイムスリップの疑似体験ができてしまうという、今海外でも話題らしい「タイムスリップフォト」についてご説明をします!!!


みなさん多かれ少なかれ、子ども時代の写真って持っているんじゃないでしょうか。

「いや、私は過去なんて振り返らない。前だけを見て生きていくんだ!」という超ポジティブシンキングの人でも実家に帰って隅々までくまなく探しまくったら少なくともなにかしら一枚は出てくるでしょう。きっと。

たしかに前を見ることも大事なんだが・・・!いやたしかに大事なんだが・・・そこはひとつ、たまには過去を振り返ってみるのもいいことだぜ・・・みたいな。


その子ども時代当時となるべく近しい状態(被写体、場所、服装、構図、現像など)で「今」写真を撮るのが「タイムスリップフォト」なのです。

「タイムスリップフォト」の生みの親であるIrina Werningさん(ちなみにブエノスアイレスで活躍するフォトグラファーだそうで)は、「本人が過去の自分を再現したらどんなふうに写り、その人はどんなふうに感じるのだろう」と考えたことが、このような写真を撮るきかっけになったそうです。


・・・と、文字で説明してもイマイチピンとこないそこのあなたのために!「百聞は一見にしかず」と古来から言い継がれてきたように、まずは写真のほうをとくとご覧あれ!

  

~出演:スタジオ728スタッフK氏~

                                    「ポーズを真似ると、体がガッツリ硬くなっていることにショック・・・」だったようですが。。。

・・・お分かりいただけただろうか。


なんだか本当にタイムスリップしたかのような感覚に陥りませんか?

幼少時代とまったく同じ服装はさすがにサイズ的にも厳しいので、それに近い状態の服装で。そしてそれに近いポージングで。なるべくその当時と同じ環境を作る。そうするとあら不思議!タイムスリップフォトの完成!

スタジオ撮影ならではの構図や背景、ポージング、ライティングでバッチリですよね!!


お?!タイムスリップフォトってなんだか面白いぞ?!と思いませんか。


もちろん子どもの頃だけに限らず、例えば学生時代の部活やサークル仲間との思い出写真であるとか、新婚時代に二人で撮った記念写真を〇十年後に・・・とか、我が家のペットの成長過程を・・・などなど、いろんなシチュエーションが思い浮かびます。


撮った写真は部屋に飾るもよし、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどのSNSにネタとして載せるもよし。

しばらく疎遠になっていた友だちとタイムスリップフォトがきっかけで再会して当時のことや今のお互いの近況報告をし合ってプチ同窓会のような雰囲気が生まれるかもしれません。


昔の自分と今の自分を対比して、身も心も成長した自分をあらためて実感してみてはいかがでしょうか。

スタジオ728では、あべの店と梅田店で撮影出来ますよぉ~♪

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ