6月1日は「写真の日」です

スタッフブログ

こんにちは、スタジオ728 です (^ ^)/

そもそも写真の日とは・・・

日本写真協会が1951(昭和26)年6月1日に制定した日本独自の記念日だそうです

1841(天保12)年6月1日に初めて日本人により写真撮影がされたという

昔の文献をもとに6月1日が制定されたそうですが・・・

なんと、その後の調査でこれが誤りであることが発覚!

日本に初の写真(銀板写真)の撮影に成功したのは

それより後の1857(安政4)年9月17日ということがわかったそうです

一旦決めてしまった日にちを変えるのもってことで「6月1日は写真の日」で継続されてるそうなんです (^ ^;;

ワタクシ、写真の日は知ってましたが由来までは知りませんでした (^ ^;;

ちなみに、海外でも「写真の日」にあたるような日

(World Photography Day)が非公式ですが8月19日に設定されております




毎年写真の日にちなんでフォトコンテストや写真展など開催されていますが、いまの記録を写真で残してみませんか?

ご家族やご夫婦、カップルやお友だち同士で気軽に撮影なんてしてみるのも良いと思いますよ♪ 

笑顔いっぱいのカメラマンがみなさまをお待ちしております!

撮影予約はコチラまでどうぞ


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ