6月1日は「写真の日」です

スタッフブログ

こんにちは、スタジオ728 です (^ ^)/

そもそも写真の日とは・・・

日本写真協会が1951(昭和26)年6月1日に制定した日本独自の記念日だそうです

1841(天保12)年6月1日に初めて日本人により写真撮影がされたという

昔の文献をもとに6月1日が制定されたそうですが・・・

なんと、その後の調査でこれが誤りであることが発覚!

日本に初の写真(銀板写真)の撮影に成功したのは

それより後の1857(安政4)年9月17日ということがわかったそうです

一旦決めてしまった日にちを変えるのもってことで「6月1日は写真の日」で継続されてるそうなんです (^ ^;;

ワタクシ、写真の日は知ってましたが由来までは知りませんでした (^ ^;;

ちなみに、海外でも「写真の日」にあたるような日

(World Photography Day)が非公式ですが8月19日に設定されております




毎年写真の日にちなんでフォトコンテストや写真展など開催されていますが、いまの記録を写真で残してみませんか?

ご家族やご夫婦、カップルやお友だち同士で気軽に撮影なんてしてみるのも良いと思いますよ♪ 

笑顔いっぱいのカメラマンがみなさまをお待ちしております!

撮影予約はコチラまでどうぞ


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ