結婚相談所での婚活はお見合い写真の撮影から始まるは本当!

結婚への第一歩は出会いではないでしょうか。
男性だけや女性だけの職場もあります、また昭和時代のように世話好きなご近所さんも少なくなった今、頼れるのは結婚相談所ではないでしょうか。

そして結婚相談所へ足を運んで申し込むと登録には写真が必要となります。

結婚相談所の善し悪しではありませんが、
 ・フォトスタジオ(写真館)で撮ることを勧める
 ・フォトスタジオの写真の他にスナップ写真の提出も求める
 ・フォトスタジオが望ましいが自撮りでもOK
など、写真に対して様々な考え方があります。それは体裁を整えた見かけより中身(魅力)や価値観を重視しているからです。
しかし写真は何でもいい訳がありません。
お声を掛けて頂くには写真の第一印象によるからです。

スタジオ選びのポイント

結婚相談所の中には提携先のフォトスタジオがある場合があり、お申し込みのプランによっては撮影代込みだったりしますので、いくら写真が必要でも先撮りは慌てすぎになります。
ご説明を受けてからご判断下さい。

そしてスタジオ728をご用命頂きたいのですが、客観的にスタジオを選ばれる際のポイントを記します。



 各スタジオには婚活セットや婚活パックといったメニューが用意されています。お値段も気になりますが、ヘアセットやメイクのプランの有無が大切です。
何故かと言いますと左右の眉の形や色の違いが起きがちなのと、お顔立ちを立体的にスッキリ見せる術はプロが長けているからです。

仕事疲れの表情を隠すためではありません。



 カメラマンが経験を踏まえてアドバイス致しますが、ご本人から見て自分らしさを損なってしまう場合もあります。もちろんお互いがいい写真を目指しての事ですが、ご本人が納得できるよう撮影し直しが出来るスタジオが一番です。
これはご予約の際に質問してご確認下さい。
※一般的には撮影時間内での撮り直しとなります


 
 就活写真でも写真選びが当たり前になってきましたので、婚活写真でも写真を選べるスタジオをお選び下さい。
また異性から見ての意見なども重要で、写真について客観的な意見と主観的な意見をカメラマンからもらい、それを参考にされると良いと思います。



 ご本人と写真に大きな違いがでてはいけませんが、微修正はしておいた方がいいです。首を捻ったために生じたシワや男性の額のシワなど、完全に消すのではなく薄くする程度の修正や、口角が上がりきらなかったり左右のバランスが悪い場合などの修正。また左右の目の大きさの調整も必要でしょう。
あくまでも微調整程度にとどめて修正が出来るスタジオが良いと思います。

まとめ

スマホにも美肌効果や画像処理のアプリがあります。仕事に追われてフォトスタジオの予約も取れず自撮りで済ませてはいけません。
フォトスタジオで撮影された同性がライバルになるのです。
いくら中身で勝負と思っいても、写真の第一印象が悪くお声がけ頂けなければ肝心の「中身で勝負」が出来ません。

まだ見ぬ相手ですが、相手をリスペクトすれば自撮りはないですよね。

【これがホントに最後のポイントです】
ここと見定めたフォトスタジオに一般証明写真を撮りに行って、プラン内容、価格、撮影の雰囲気やカメラマンの対応など確認するというのもアリです


以上です。

担当:いりえ

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ