婚活写真撮影時はメガネは取ったほうがいい?

婚活写真で「メガネは取ったほうがいいですか?」と聞かれるが最近よくありました。

あるアンケートによると。。男女とも、6割強の人が、メガネをかけている異性に対して好感を持っているようです。メガネに対してネガティブなイメージを持っている人は少ないようですね。

男性は「賢そう」「知的」「なんとなく色っぽい」など、一般的に頭が良いイメージ

女性の印象は、やはり「知的」「きりっとして見える」「きれいに見える」など、美人効果があるようです!

そういえば、撮影時に2つのメガネを持ってこられどっちがいいですか?と聞かれてなんとなしで、自分の感覚で「こっちですねー♪」と答えた事があるような・・・

いいかげんな事を言っちゃダメなので、調べました!

自分にあった、メガネとは??

①顔の幅より大きいものは避ける。(顔の幅の9割程度がベストの幅)

②レンズの縦の大きさは鼻とほぼ同じ長さにする。

③輪郭と同じ形を選ばない。

④顔と同色系の色を選ぶ(色黒→濃い色 色白→薄い色)

だそうです。

冒頭の答えはメガネあるなしの両方ともお撮りしますね!です。もし、メガネを外したあとの「鼻の横の跡」やPCメガネによくある「メガネに写る反射」などが気になる時は修正しますのでご安心を!

世界でも有数のメガネ率を誇る日本。カメラマンとして、もっとメガネの事を勉強しなくては!と思う1日でした。。。

スタジオ728京都店 すなやま

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ