ビザ・パスポート写真でカラーコンタクトは可?不可?

パスポート・ビザ

最近、ニュースを見ておりますと「カラーコンタクトで目にダメージを負われるケースが増えている」

「カラーコンタクトの色が落ちる」なんて結構きっついお話が。

カラーコンタクトをつけて証明写真の撮影に来られるお客様も多く来店して頂いております。通常の履歴書や免許証などでは問題はありません。※履歴書でカラコンは別の意味で問題あるかもしれませんが。

カメラをお客様に撮影しておりますと分かるのですが、「目の感じが、反射がどうも違う・・・」ってのがカラーコンタクト。お洒落アイテムで気分やお顔、メイクの印象で目の色を変えられるのは魅力ですが、これ、パスポートやビザでは・・・

NG!!

外務省 パスポート申請用写真の規格について

上記サイトに記載されているのですが、 「目の色は重要な識別点やから変えちゃダメよ!」って理由だそうです。パスポート、ビザ用といった公的な証明書の場合はカラーコンタクト外しての撮影よろしくお願いしまーす!

あ・・・ディファインも出来ましたら外して頂いたほうがよろしいかと。


スタジオ728では撮影前にご利用の内容をお伺いしています。パスポート・ビザなどでご使用の場合は、事前にお声掛けをさせて頂いております。ご不明な点は、スタッフまでお気軽にご相談下さい。

2014年5月23日の投稿記事を再編集しました。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ