敬老の日に写真を撮ろう!! スタジオご利用が増えています!

家族写真

こんにちは(^v^)/

写真箱津北店、ムラカミです♪

9月に入って、一気に朝晩が涼しくなりましたよね~。。

夏から秋への変化って、こんなに極端でしたっけ?という感じですよね...。

涼しい季節も、スタジオ撮影がオススメですよ!

有難いことにスタジオ728各店にて、各種スタジオ撮影のご利用が増えております(^v^)  ご利用いただきまして、ありがとうございます!!

各店スタジオクルー、皆様のご来店を楽しみにしておりますっ!!!


▼今月のオススメ撮影はコチラ▼

9月18日(月)は敬老の日ですね♪

敬老の日のお祝いって、、実際は何歳からお祝いするものなんでしょうか?

疑問にお思いだった方もいらっしゃるかもしれません。

調べてみると、還暦のお祝いをする「満60歳」からが一般的のようです。

ですが、実際60歳の方って「敬老の日」という言葉が似合わないほどみなさんお元気ですよね~♪

「人生の大先輩を敬う」という気持ちで、お祝いをしましょう!

敬老の日は毎年、9月の第三月曜日。土、日、月と三連休の方もいらっしゃいますね(^_^)

連休に実家に帰省されるという方もいらっしゃるかもしれません。

せっかくのお祝いですから、みなさんで集まった際は、ぜひスタジオ728で写真を撮りませんか?

スタジオ728 家族写真

撮影後はデータをご購入いただくと、スマホへ転送サービスもございますので、SNSなどに投稿して素敵なお祝いをみなさんにシェアするのもオススメです!!

撮影はご予約いただきまして、ゆっくり撮影させていただきたいと思います★

各店ご予約はこちらから

ぜひ、お近くのスタジオ728で家族撮影を楽しんでみてください♪




NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ