証明写真 各種サイズ表添付しました。

スタジオ728

証明写真にもサイズがいろいろ

良く証明写真をご依頼で『普通のサイズ』とのご指定があります、

下記の表のようにサイズが決まったものであれば簡単にお探し出来ますが

履歴書サイズにしても、JIS規格の履歴書(3cmx4cm)以外のサイズで

学校指定の履歴書などはまれに(3.5x4.5cm)・(4x5cm)・(4.5x6cm)などもお受けしたことがあります、

これから高校卒業予定者の就活が活発になってくる時期、学校の推薦枠などで学校専用の履歴書を

ご使用頂く生徒さんは履歴書のサイズに充分ご注意ください。

他にも旅行シーズンでビザ等のご注文も増えてまいりますが短期ならノービザ・長期ならビザが必要など条件が様々です留学などで長期滞在の場合は事前に日本大使館や旅行代理店へお尋ねください。

特に注意が必用なビザ写真として

インドビザ:顔の大きさ、お写真の目の高さの位置関係など決まった位置があります

アメリカビザ:DS-160/オンライン申請⇒画像データーのピクセル数に明確なサイズ有りです

インドネシアビザ:背景色が赤色指定    

などがございますのでBOX撮影機では失敗間違いなしです、

是非当店での撮影をお勧めいたします。



 下記はご参考まで2015年11月10日現在のサイズ一覧となっております


(注意)

※宅建の証明写真サイズ28年度より受験申請のお写真は

横35mm×縦45mmお顔のサイズが32~36mmの

パスポートサイズやマイナンバーサイズに準じたサイズに変更になったようですが交付され晴れて申請の時の証明写真サイズは異なります、福岡では横24mm×縦30mmお顔のサイズが20mm程度でした

証明写真は他にもサイズが変更になる分もありえます、最新のサイズ情報はご自身で

予め公式な申請書類をご確認のうえ撮影依頼宜しくお願い致します。

もっといろんなサイズを詳しく調べたい方は下記アドレス部分をクリックでジャンプしますよ~

スタジオ728証明サイズ検索ページへ ⇒https://studio728.jp/topic-size-licence/

 他にも、就活でためになるもの、ならないものブログに綴っております、

バックナンバーもお時間ございましたら一目見てやってくださいhttps://studio728.jp/oohashi/

福岡市南区大橋駅すぐ下、
きれいなスタジオ写真がお手ごろ価格で撮影できるタカチホカメラ大橋店スタジオ728     ⇒

 店長 兼 カメラマンの矢山でした。