パスポート写真はおまかせください。

パスポート・ビザ

レモン社 銀座店です。またの名をスタジオ728 銀座店です。

暑いですね~。この暑い中、8月後半から海外に行かれる方がパスポートの撮影によく来店されます。

久しぶりにパスポート撮影される方、皆さん驚かれるのが昔より規定が多くなったね~。という声です。

上の図のように顔の大きさ、上、下端からの距離、横端から中心までの距離も定められていて

その他にも例えば、

  • 鮮明であること(焦点が合っていること)
  • 明るさやコントラストが適切であること
  • 影のないもの
  • 背景と人物の境目がわかりにくくないもの
  • 眼鏡のレンズに光が反射していないもの
  • 変色していないもの、傷や汚れのないもの
  • デジタル写真の場合、ジャギー(階段状のギザギザ模様)がないもの
  • デジタル写真の場合、写真専用紙等を使用し、画質が適切であること
  • 正面、無帽、無背景

などがあります。

また、最近申請が通らないケースで多いのがカラーコンタクトレンズの着用があります。なぜなら、出入国審査等において本人確認を行う際に、瞳の色は重要な識別ポイントになるため申請が却下になり写真の再提出を求められてしまいます。

そのような事がないように撮影はスタジオ728 銀座店にお任せください。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ