就活写真は4×3が当たり前?企業指定サイズで撮りたい場合は?

一般証明

こんにちは、スタジオ728西新店です。

証明写真は種類によって写真の大きさが異なるので注意が必要です。

例えば、就活の履歴書は一般的に4x3cmになっておりますが、

エントリ-シ-トに貼る証明写真は企業指定サイズもあるようです。

また、パスポ-ト申請証明写真には規格があります。

事前に証明写真のサイズ、枚数を確認することをお勧めいたします。

証明写真一覧表

種類 枚数 サイズ(縦x横)
自動車運転免許 1 3x2.4
英語検定 1 3x2.4
雇用保険受給 1 3x2.5
履歴書 1 4x3
公務員試験 1 4x3
情報処理技術者試験 1 4x3
電気工事士検定 1 4x3
パスポート申請 1 4.5x3.5
taspo申請 1 4.5x3.5
マイナンバーカード 1 4.5x3.5
危険物取扱者試験 1 4.5x3.5
理容師・美容師試験 1 4.5x3.5
不動産鑑定士試験受験 1 4.5x3.5
国外運転免許申請 1 5x4cm

※証明写真のサイズは変更になる場合や都道府県によって違う場合もあります。(2019年3月現在)

スタジオ728では1mm単位でお客様のご要望にあわせておつくり致します。

ご予約はこちらまで→クリック


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ