アパレル業界の転職証明写真について(アパレル・転職証明写真)

スタジオ728銀座店です。

今回はアパレル業界における、転職証明写真についてです。

自分の見せたい印象を証明写真で伝えることは、他業界と同じですが、
アパレル販売員の転職の書類選考ではそれにプラスして、全身写真を求められることがあります。


それでは、アパレル用全身写真・証明写真の写り方をレクチャーしていきます。


【全身写真について】

・アパレル販売員の転職の書類選考では履歴書写真に加えて、全身写真を求められることがあります。

・全身写真のサイズはL版と言われる普通の写真サイズ(縦127mm×横89mm)が多いです。


【服装】

・全身写真では、採用担当者が「ファッションセンス」を確認するため、その会社のイメージに合ったコーディネイトをした写真を撮る必要があります。

・私服での撮影の際には、ブランドイメージに合わせること、清潔感があること、自分らしさを表現することを心がけておいてください。


【髪型】

髪はきちんと整えて撮影します。男女共通して、清潔感のある髪型で撮影することが大切です。

女性は、髪が長い場合は、ポニーテールなどの一つにまとめたヘアスタイルにしましょう。派手で華やかに見える巻き髪は基本的に避け他方が良いです。
また、オフィスワークとして対外的な取引をする場合もあるため、派手な髪色はふさわしくありません。

男性は黒髪が原則です。あまり整髪料を使いすぎないように注意しましょう。


【メイク・アクセサリー】

基本的にはナチュラルメイクです。

履歴書の証明写真では、アクセサリーはつけないことは多いとは思いますが、ピアスはシンプルなものなら1組まで付けていても問題ありません。

ただし、男性はピアスを含めてすべてのアクセサリーを控えた方が無難でしょう。

男女ともに帽子やマフラーなどの顔が隠れてしまう装飾品は避けましょう。

基本的には髭はNGです。髭は剃った方が、第一印象で爽やかな印象を与えるでしょう。


【表情】

明るく、自然で柔らかい表情。
販売員であればお客様相手の仕事のため、明るさや愛嬌は必要な要素です。



まとめ

服装、髪型、メイクなど一般的なマナーは押さえつつ、自分らしいコーディネイトやファッションセンスを表現して、
柔らかい表情を出すことができれば採用担当者に好印象を与えることができるでしょう。
撮影時に、カメラマンからもアドバイスさせていただきます。



銀座店は予約が大変埋まりやすくなっておりますので、お早めのご予約をお勧めします。

当日の撮影はお電話にてご相談いただければ、撮影可能時間をご案内させていただきます。


WEB予約割引もありますので、まずはネットから、空き状況をご確認ください。皆様のご来店をお待ちしております。

予約フォーム
https://studio728.jp/reserve/

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ