家族写真の飾り方

家族写真

スタジオで撮影してもらった家族の写真台紙に貼ったまま保管しておくのはもったいないですよね。

今回は、部屋の中(リビング)の飾りかたを考えましょう!

まず、部屋の中をじっくりと観察してどの位置に飾るのか、写真の大きさはどれぐらいが

バランスがいいか、壁紙の色は、全体の雰囲気はなど、じっくり観察して何色のフレームが似合うのか考えましょう。









基本壁紙は白やクローム色といった感じですよね。

同色のフレームならしっとり落ち着いた感じになります、

あえて濃い色のフレーム(緑や赤・青)ならば存在感がぐっと増します。

















スタジオで撮影した家族写真だけでも良いと思いますが、少し凝った感じにご自身が撮った家族の

スナップやお子さんが書いた絵なども同じフレームに入れて組み合わせて飾るのも良いと思います。

いや、もっとクールに飾りたいって方は写真を白黒でプリントしてみてはいかがでしょうか?

入れるフレームの真っ白か真っ黒をチョイスしてみてもいいかもしれません!










写真を飾ってみたいけど、あんまり自信がないかたは是非当店をご利用下さい

適切なアドバイスをさせていただきます。又、当店では、フジフィルムのウォールデコも

扱っております。カジュアル・ギャラリー・ミュージアム・キャンバスといったカテゴリー

から最大6種類の大きさの中からきっとお部屋に合うパネルや額縁が見つかります!

是非カメラのナニワ千里中央店をご利用下さい!

撮影のご予約はこちらから★


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ