宣材写真を撮りにいくならスタジオ728へ!

プロフィールフォト

スタジオ728銀座店です。

今回はオーディション、宣材写真の撮影についてです。
オーディション写真の種類はバストアップ写真と全身写真の2種類があります。


バストアップ写真
表情の作り方、肌や髪の色などを見るために胸から上を撮影します。
顔を正面にして目力を意識しつつ自然な表情で撮りましょう。
女性は歯が見えいて笑顔がお勧めです。 
男性は真剣で目力のある男性らしい表情か微笑み程度が良いでしょう。



全身写真
全身写真の目的は、頭身や脚の長さ・腕の長さなど、全身のバランスを見るための写真です。
背筋を伸ばし 姿勢は正しく 顔を正面にし 首を大きくかしげないで無理のないポージングをとります。
体型・体格の分かりやすい服装がお勧めです。
ワンピースなどを着るときは後ろをピンで止めると腰のラインが見えやすくなります。


バストアップも全身も写真の背景は何も無い白バックが良いです。
あなたがどんな状況に合うかを審査員が色々イメージしやすいようにシンプルなものならOK!

服装は原色や大きなロゴが入ったものは良くありません。
表情や全身のバランスに自然と目が行くようなシンプルなものが良いです。
メイクに関して女性はナチュラルメイクが原則です。
スタジオ728ではヘアメイク付きのオプションもございますよ!(要予約)



最後に
審査員に好印象ないい写真とは、
全体的にバランスがとれていて、人物の容姿や体型、表情がよくわかるものでしょう。
自分をどう審査員に見せたいかがとても重要になります。 
見せたいイメージが決まっていれば撮影時に、カメラマンからもアドバイスさせていただきます。


銀座店は予約が大変埋まりやすくなっておりますので、お早めのご予約をお勧めします。

当日の撮影はお電話にてご相談いただければ、撮影可能時間をご案内させていただきます。

まずはネットから、空き状況をご確認ください。皆様のご来店をお待ちしております。

>>ご予約はこちらから<<

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ