自粛期間中にPCスキルを身につけよう!

スタッフブログ

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務に切り替わったりテレワークでの業務へと変わり
生活スタイルがガラッと変わった方も多くなりました。

筆者もそのうちの一人なのですが…。

これまで就活スケジュールを組んできた就活生の方も
予定通りにいかなくなってきたことでストレスも溜まっているのではと思います。


実際に楽しく働く環境よりも、人の役に立ちたいという気持ちが強くなってきた就活生の方も
増えてきたというニュースも。
こんなときだからこそ、自分のスキルをアップさせたい・・・!というところ。


PCが使えることはまじで強みになる!

とても簡単に書いてしまったのですが・・
この自粛期間中、これまでスマホでLINEしか使ったことがない友人が
「ママ友にオンライン飲み会誘われたけどどうやってするのかわからないから教えて!」
という連絡がチラホラありました。


普段からPCやツールを使い慣れてない人は当然こういう壁にぶつかってしまいます。
別に悪いことでもなんでもないのですが、一通り教えてあげたことで
「すごい…今ってこんなことできるんだ…」と感じることは多々ありますよね。

今やっとメジャーになったzoomやSkypeを使えるようにするためには
音がちゃんと聞こえるように、声がちゃんと届くように、マイクやイヤホンを揃えたり…
ボイス調整やらノイズキャンセリングやら色々テストしてストレスなく使えるように
持っていく必要があるわけですよね。

何もわからない状態からアカウントを作成するのも大変!
画面共有が可能なので相手の画面に映し出しながら教えてあげることができるのですが
いかんせん共有するまでの道のりが長すぎて
スクショを撮って教えるやりとりをめちゃくちゃ往復しました。達成感半端なかったです。

PCを使ったお仕事・・
つまりクリエイターなどのお仕事に多いのですが
大手との契約が切れてしまったフリーランサーもたくさん存在していることは確かです。

一方では動画編集やライティング業務を大量募集している企業もあり
自分で機材や環境を整えて案件をこなしていく、という業務も需要が高まっています。


現場では働くことができなくなった環境で、PCをスキルを身に着けておけば
収入を得る方法が広がり少しでも不安を小さくすることが可能ですね。
自粛期間中にPCの知識を身につけることも自分のスキルとなる!

こんな顔しながらでもまずはトライ!


そして最近ではオンライン学習サービスも豊富です。
プログラミングを学びたい方、語学を学びたい方もネットを利用して自己スキルを
アップすることもおすすめです。

今ではYouTubeを観ている方も多いと思いますが
これまでYouTubeやオンラインでの会話の経験がない芸能人の方が
配信をスタートさせることが多くなってきましたね。
芸人同士のオンライン飲み会、設定がわからなくてパニックになってる様子が
生配信されていて死ぬほど笑いました。

こっそり教えます。コレです。

これから確実にPCを使うシーンは多くなりますし
動画配信者もバンバン増えていくんだろうなって…ダイアンを見てさらに思いが強まりました。
というよりも、PCがメインではない業務でも
PCを当たり前に使う時代になっていますね確実に…。

一度PCのスペックや持ってる機材、あれば便利だなと思うスキルやアイテムを
洗い出して少しずつ集めていくことをオススメします!!

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ