証明写真に季節は関係ない?!撮影時の服装に注意しよう!🥵

スタッフブログ

こんにちは! スタジオ728 心斎橋店ブログ担当Uです!


季節は、梅雨真っ只中・・・!!!

蒸し暑さに溶けそうな毎日です🥵🥵🥵

ご覧いただいている皆様は、体調の方いかがでしょうか?

コロナの自粛期間が明け、長らく休ませていた身体は免疫力ガタガタ↓↓↓

コロナ対策はもちろんですが、気温差に負けないよう体調管理には気を付けましょう!💪🏼💪🏼💪🏼


さて、最近の話ですが、気温がどんどん上昇している中、

クールビズに移行しているサラリーマンをよく電車で見かけます。

熱中症対策や省エネ対策としては、是非推薦したい格好なのですが・・・

証明写真に、季節は関係ありません!!!!!!!!!!

これから、証明写真を撮影する際に注意すべき点をお伝えします。(特に就活生やビザ申請の方)


1.証明写真で"クールビズ"はOK?

証明写真を撮影するとき、スーツのジャケットは着用した状態が基本中の基本です。

特に就活や転職など、企業に対して送る履歴書用の証明写真は

しっかりジャケットを羽織り、撮影しましょう。

"クールビス"の対応は、企業に属する社員に対して適応されます。

そのため、暑いからといってジャケット無しで撮影した写真を、

履歴書に貼り付けて送らないようにしましょう。


2.証明写真に適した服装は?

証明写真には、種類によって様々な規定があります。

背景の色指定やサイズの指定、細かいところでは顔のサイズや余白のサイズまで、

細かく定められている証明写真があります。

上記の表は、代表的な証明写真の規定となります。

無背景の証明写真は無地であれば問題ありませんが、グレーブルーの背景が一般的です。

当店は、3色すべての背景色が準備できますので

「免許センターと同じブルー背景に合わせたい」

「転職用に、落ち着いた雰囲気で撮影したいからグレー背景がいい」

など指定がある場合は、事前にお伝えいただければ対応させていただきます!


しかし、撮影を行う際注意点となるのが服装の色です。

企業関係・ビザ問わず、提出先によっては表のように背景色の指定があります。

そんな時、

”背景指定が白バックなのに白色の服を着てきてしまった・・・😰😰😰”

なんてことよくありませんか?

特にこれから時期は、暑さが増していき白Tシャツや半袖の白カッターシャツを

着られる方も多いでしょう。

しかしそのまま撮影してしまうと、背景色に服が同化し肩のラインが消えてしまうので、

審査が通らない可能性があります😱😱😱

再撮影を行うにも時間がかかりますし、費用がかさむと撮影をしに来た意味がありません。


当店は、緊急用に黒のカーディガンを準備しておりますので、

気付かずに白シャツを着てきてしまった・・・ッ!😱という方には、

こちらからお声がけさせていただく場合がございます。


しかし、そんな事態にならないためにも、事前に撮影条件をちゃんとチェックし、

相応の服装を準備して、撮影に挑みましょう!


いかがだったでしょうか?

コロナ騒動でスケジュールがずれ込んだり、仕事に影響が出てしまった方々も

多くいらっしゃると思います。

就活に転職、パスポートの更新やマイナンバー登録など、

証明写真が必要になってくる場面がどんどん増えてきております。

当店では、各種証明写真に対応した撮影が可能ですので、

是非、当店にお越しください!!!!!


\\\\\\\\\\\\\\\ご予約はこちら////////////////






NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ