失敗しない就活用ネクタイの選び方!

就活お役立ち

スタジオ728あべの店です!

寒い日々ですが体調管理万全ですか?

早めにインフルエンザ予防接種に

行かないとと気持ちばかり焦っております。




阿倍野の新名所!ハルカス

とスタジオ728の入ってますAITビル

のコラボレーションフォトです。

ブルーの阪堺電車も爽やかに

快走しております^^


写真で見るとハルカスから2つくらいのビル

を挟んだところにあべの店があるんだな

と駅近スタジオと実感します(^.^)


さて今回ご紹介しますのは、

≪就活で失敗しないネクタイ!!≫

です。

まず、選ぶ色なのですが、

赤・青・黄色・グレーの中から

選ぶことをお勧めします。

就活の場ですと

赤と青が全体の8割以上とのことです。

目立とうとして

奇抜なネクタイを選ぶと、

就活では悪目立ちで終わることがほとんどのようです。


次にネクタイの幅ですが

基本9センチ~細くても7センチです。

細めのネクタイが流行していますが

一般的に、就活を含みますフォーマルな場

では9センチが基本です。


最後にネクタイの柄から相手に与える印象

について。

〇無地・・・無難かつ洗練されたイメージ

〇ストライプ・・・爽やかで元気なイメージ

〇ドット・・・上品で落ち着きのあるイメージ

〇チェック・・・知的なイメージ


「面接は最初の5秒で決まる」説もありますように

外見はその方の内面を表現します。

ネクタイだけで就活の結果が決まる

ことはないですが、最低限のラインは

保っておかないと残念な結果になります。







NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ