新卒の “強み” 無くしてないですか!?

就活証明写真

こんにちは!
カメラのナニワ スタジオ728梅田店 スタッフの中田です。

昨年度までは12月からだった就活スケジュールですが、
ご存知のように今年度は3月からと繰り下がりました。
ですが、就活用の証明写真の撮影に来られる方は今もたくさん!
短期決戦になった分、スタートダッシュに遅れないように意識されているようですね。

さて、
そんな就活生が持っている “強み” とは何でしょう?
たくさん挙げられますが、
社会人1年生が「フレッシャーズ」とも呼ばれるように、フレッシュさはそのひとつです。

若々しい、元気、新鮮、などのイメージにつながるフレッシュさ、
連日の疲れであなたの強みは失われてないですか…?


心身の疲れは身だしなみにも表れてきます。
スーツ、バッグ、靴などの持ち物を、今一度チェックしてみてください。
ヨレヨレのスーツ、ボロボロの持ち物では、せっかくのフレッシュさが台無しですよね。

身だしなみひとつで、人の印象や評価は大きく変わります。
ぜひ持ち物のメンテナンスをしてみましょう。


○スーツ
シワのない清潔なものを身に付けましょう。
クリーニングに出すほどでもないようなら、
シワ取りスプレーやシミ取りシートがオススメです。

・表面のヨゴレやホコリを落とす
・風通しのよい場所で陰干しする
・糸の取れかけたボタンを直す
等、お手入れしましょう。


○バッグ・靴
表面のヨゴレを取りましょう。
本革のものは専用のお手入れが必要ですが、
合皮なら濡らしたタオルやウェットティッシュで拭いても問題ないです。
合皮製品のキズや剥げたところは、
油性マジックをトントンと馴染ませてもいいかも…(私はやってました・笑)

靴は風通しのよい日陰に干してあげてください。
仕上げに防水スプレーをかけて完璧!


ご自身の気分もシャキッとリフレッシュして、気持ちよく就活を乗り切ってくださいね!

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ