就活用スーツの選び方!ブラックスーツが指定色ではありませんよ。

就活お役立ち

スタジオ728あべの店です。

昨晩の阿倍野ハルカスです^^

イルミネーション越しのハルカス!

いろんな表情を持っていますね(#^.^#)



就活やインターンシップで企業が見るのは、

もちろん志望される方の適性や能力、経験や考え方などです。

しかし、初対面の志望者の中身を僅かな時間の面接で

見極めることはベテラン面接官でも困難でしょう。

やはり、清潔感・態度・表情など

見た目の適正は、志望者がビジネスパーソンとして

準備ができているかどうかを判断する重要な要素です。

見た目の第一印象は大切です!

その見た目の第一印象の要素の一つとして


今回は男子就活生用のスーツについてご紹介したいと思います。

色なのですが、ブラックスーツが定番ですよね。

しかし、就職活動でブラックスーツが着られるようになったのは

10年前程前からで、ブラックスーツでなければいけない

という決まりはないです。

「ほかの学生と違ったことをしたくない」という無難さ、

「顔が映える」

「どんな色のネクタイにも合わせやすい」

「冠婚葬祭にも着られる」という利点で、

ブラックスーツが定着しているようです。

就活用スーツの選ぶポイントは

面接官に若者らしい清々しい印象を与え、表情が映え、

かついろんな色目のネクタイに合う!

ということを考えれば、

濃紺やチャコールグレーなどの

ダークカラーのスーツであれば問題ないです!!

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ