就活生のみなさん知っていますか?スーツのルール!

就活お役立ち

きれいな証明写真と言えば、カメラのナニワ プロデュース

スタジオ728あべの店!

もういくつ寝るとお正月なわけなのですが、

天王寺のイルミネーションを

見ていますと

もういくつ寝るとクリスマスー

と歌ってしまいそうです。


今回は、男子就活生のための

ビジネススーツ着こなしルール&テクニック

をご紹介します。


ジャケットの一番下のボタンは閉めない

就活生が間違えがちなことなのですが、

襟のついたジャケットの一番下のボタンは

なななんと飾りボタンなのです。

ボタンが開いているとだらしがないと思いがち

ですが、閉めないことがルールのようです。

ちなみに三つボタンスーツでは

上から2個めの(真ん中)ボタンを閉めるのが

正解のようです。


②ポケットのフラップは出しましょう

冠婚葬祭以外の場ではしまいますが、

就活の場ではフラップを出しましょう!


③Yシャツの第一ボタンは閉めましょう

就活ではネクタイは必須だと思います。

ネクタイをする場合

Yシャツの第一ボタンはきちんと閉めます。

ちなみに、ネクタイをしない場合は

第一ボタンは外します。


④スーツのサイズは体に合ったものを選びましょう。

試着して購入されると思うので

大丈夫だと思うのですが、

気をつけたいのが、袖の長さです。

ジャケットの袖口から、

シャツが1~1.5センチ覗く程度の

袖の長さにしましょう。

ワイシャツの役割は

上着が肌に触れて汚れないようにする事

なので、ワイシャツの袖が少し見える

袖丈のスーツを選びましょう。


⑤襟やスラックスが

極端に細いものは、就活には不向きです。


⑥ポケットには物を入れません。

入れているとしてもハンカチくらいです。

というのも、

せっかくのスーツが型崩れしたり

余計なシワが出て、だらしない印象になってしまいます。


以上の6点あげましたが

これからスーツを着る機会が増えるとおもいますので

企業に入社してからも同様なので

ぜひスーツを着こなしてください!



NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ