【就活必須アイテム】履歴書を書くときに使うペンの話@就活

就活お役立ち

  いつまでたっても爪が甘いことに定評のあるスタジオ728、スタッフSです。

履歴書ってあんなに注意しながら書いてるのに なぜか最後の最後で失敗して発狂しそうになります、不思議です。 昨今では消せるボールペンなども登場しておりますが やはり履歴書にはあまりおススメできません。 よく書き損じるわたくしには普段使いで重宝しております、はい、ありがたや。

  そんなわたくしのオススメペンがこの二本!

・ステッドラー ピグメントライナー

・ピグマ グラフィックスペン

好みにもよりますが、大体0.4~0.7mmほどがオススメです。

  ノック式のボールペンではなく、キャップ型の水性ペンですね。 あまりなじみの薄いペンだとは思いますがこのペンがよく使用されるのは 製図、図面を引くとき、それからイラストを描くときなんかに使用されます 水性なのでにじみには少し不安がありますが 何よりもおススメはインクが端にたまらない! つまりうっかり手を置いちゃったり、 せっかちさんが渇くのを待ちきれず消しゴムかけちゃっても伸びて汚れることがない! おまけに製図に適したペンなのでインクの濃さが均等に出ます。

ミリペンにありがちな、書いてる途中で先がつぶれてインクが出にくくなる ってこともおこりません、

安心して最後まで書くことができます。

文房具コーナーにおいていないときは、画材屋さん、画材コーナーなんかに置いてあったりします。

今現在使用されているペンがなんかしっくりこない方は是非一度お試しください。  


続編はこちら

      

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ