企業のHPは隅から隅まで読んでおこう
ネットサーフィンは日課の現代っ子なスタジオ728、あべの店スタッフSです。
でもSNSが苦手でラインは使ってません、ゲンダイシャカイコワイ
最近どの企業様も自社のHPを持っていらっしゃいますね
皆さま、面接の前には企業様のHPをご覧になっていらっしゃいますでしょうか
是非、面接に挑む前には企業様のHPを隅から隅まで見ておきましょう
その理由としては二つ
1.面接中にHPの内容に沿った質問をされることがあるから
2.面接最後の質疑応答の時間に、余計な質問をせずに済む
【1】
ネットに載っている情報というのは
ネット環境を有している人間であればだれでも簡単に知ることができる情報です。
故に企業さんからすれば、うちを志望してきているのだから
知ってて当たり前だよね?ぐらいの情報なわけです
だからでしょうか、たまーにある質問として
「うちのHPに載ってる〇〇についてどう思う?」など
HPに記載されている情報に沿ったことを聞かれたりします。
そんな時「えっ、あっ、すいません存じておりません…」
なんてことになったら本当に恥ずかしいことになったりします(なったりしました)
【2】
どこの面接も大体最後は「何か質問はございますか?」という風に聞かれることでしょう
ここで恥ずかしいのが、HPや採用情報に答えがのっている質問をしちゃうこと
雑な例ですが、例えば御社の社員数は何人ぐらいでしょう?みたいな
「HPをご覧いただければわかるかと存じますが、〇〇人ぐらいですかね」みたいな
わざわざのっけている情報を答える二度手間になってしまいますし、
なにより面接官さんの呆れたような笑顔がひっじょーに突き刺さってきます。
「なんでそんなことも知らねえんだよ…」
みたいなね、ほんと、なんで知らないんでしょうね…(トラウマ再発)
この質問タイムで好感度を得るためには
HPに載っている情報からさらに一歩踏み込んだ質問をしてみましょう
「御社のHPには〇〇と記載されていましたが、例えば◇◇のような事業に関してはどうお考えでしょう」
雑な例ですがこのように、御社のHP見てますよー!アピールに繋がります。
中小企業さんでしたらHP上で社員さんが交代でブログを書かれていたりしますよね
そういうところまで読んでおいて、ふとした瞬間話題につなげたりすると
「おっ、この子そんなところまで読んでるのか」なんて、思ってもらえるかもしれません。
一家に一台PC、一人に一台スマートフォンの現代です。
企業研究の段階でもおそらくHPは一読しているかとは存じますが
是非面接前にも再度HPを熟読しておきましょう。