失敗しない就活メールマナー!件名の書き方のポイント

就活お役立ち

スタジオ728あべの店です。

就活ではメールのでの希望企業との

やり取りが主流となってきています。

その中でも重要な事は

送信したメールや、返信されてきたメールは、

説明会や、面接の段階で管理してますが、

普通は、メールの件名で振り分けしているようです。

今回はメール送信、返信の際の件名の書き方の

ポイントをご紹介します^^


メールの返信の際は件名をかえない!

「ご連絡ありがとうございます!」

など自身では丁寧にしているつもりでも

毎回件名を変えると、迷惑メールや間違いメール扱いされ

振り分けられてしまいますので、

頂いたメールは『返信ボタン』または、

CCに名前が入っていたら『全員に返信』

で、返しましょう!


質問や、OB・OG訪問の依頼メールなど、

自身から新しいメールを送る時、

メールの件名は、分かりやすく簡潔に、

句読点は使わずに、1文で考えましょう!


(例文)

≪面接のお礼メール≫

ダメな例:『ありがとうございました!』
模範例 :『採用面接の御礼』

≪面接日程変更依頼メール≫

ダメな例:『お願いがあります!』
模範例 :『○次面接日程変更のお願い』

 

メールは顔が見えない分

マイナスになる要素はかなりあるものです。

しっかりビジネスマナーを身につけて、

希望の企業から内定をいただきましょう!

 
 
 

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ