失敗しない就活メールマナー!件名の書き方のポイント

就活お役立ち

スタジオ728あべの店です。

就活ではメールのでの希望企業との

やり取りが主流となってきています。

その中でも重要な事は

送信したメールや、返信されてきたメールは、

説明会や、面接の段階で管理してますが、

普通は、メールの件名で振り分けしているようです。

今回はメール送信、返信の際の件名の書き方の

ポイントをご紹介します^^


メールの返信の際は件名をかえない!

「ご連絡ありがとうございます!」

など自身では丁寧にしているつもりでも

毎回件名を変えると、迷惑メールや間違いメール扱いされ

振り分けられてしまいますので、

頂いたメールは『返信ボタン』または、

CCに名前が入っていたら『全員に返信』

で、返しましょう!


質問や、OB・OG訪問の依頼メールなど、

自身から新しいメールを送る時、

メールの件名は、分かりやすく簡潔に、

句読点は使わずに、1文で考えましょう!


(例文)

≪面接のお礼メール≫

ダメな例:『ありがとうございました!』
模範例 :『採用面接の御礼』

≪面接日程変更依頼メール≫

ダメな例:『お願いがあります!』
模範例 :『○次面接日程変更のお願い』

 

メールは顔が見えない分

マイナスになる要素はかなりあるものです。

しっかりビジネスマナーを身につけて、

希望の企業から内定をいただきましょう!

 
 
 

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

ブログ一覧ページ TOPページ