【結婚相談所様必見】思わず「会いたくなる」お見合い写真

婚活写真・お見合い写真

この記事で分かること

☑スタジオ728について

☑撮影当日の流れ

☑スタジオ728と提携していなくても撮影可能か?

☑スタジオ見学について


■目次
1. スタジオ728について
2. 写真のクオリティは?
3. スタジオ728と提携している結婚相談所様
4. スタジオ728と提携していない結婚相談所様
5. 撮影~写真お渡しまでの流れ
6. 最後に

スタジオ728について

スタジオ728は、様々なプロフィール写真の撮影実績があります。※フォトギャラリー参照
その中でも、婚活写真は全国からたくさんの婚活会社様からお客様をご案内頂いております。

婚活写真は、ご本人様の第一印象になる大切なお写真です。
お客様にとって初めてで慣れない撮影だと思いますが、お話をしながらリラックスして撮影に臨めるようサポートいたします。
明るい印象や、爽やかな印象、落ち着いた雰囲気など、お客様の求めるイメージに合わせて撮影させていただきます。

担当カメラマンがお客様とヒアリングしたうえで撮影に入ります。


写真のクオリティは?

充実したライティング機材で、お客様のイメージに合わせて微調整します。

思わず「会いたくなる」
そんなお見合い写真をご提供させていただきます。

撮影時にはポージング、表情などのアドバイスをさせていただくので
初めての方でも安心してご利用いただけます。

スタジオ728と提携している結婚相談所様

スタジオ728では、様々な婚活会社様や結婚相談所連盟様と提携しておりますのでご安心ください。

アドバイザー様から店舗へご予約・ご連絡頂くか、撮影者ご本人様からのご予約も承っております。

ご不明な点や、確認事項などございましたら遠慮なくご連絡下さいませ。

スタジオ728と提携していない結婚相談所様

スタジオ728は、提携外の結婚相談所様からのお見合い用写真撮影も承っております。

お客様をご案内する前に撮影内容の確認やご不明な点等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。

また、店舗にご来店いただいて店内・スタジオの見学も対応させていただきます。
ご希望の方は事前にご連絡いただくか、スタジオスタッフにお声がけください。

お客様撮影日に同伴して頂く事も可能です。

撮影の流れ

①撮影希望日時の予約
予約無しでも撮影は可能です。
ご予約のお客様優先になるので、状況次第では待ち時間が発生します。
撮影希望店舗にご確認ください。

また、ヘア&ポイントメイクのオプションをご希望の場合は事前ご予約になります。
撮影ご希望日時の2日前までにご連絡下さい。

②ご来店後、ドレッサーにて撮影前の準備

③撮影前ヒアリング

④撮影
全身、上半身、背景違いやポージング違いなど多パターン撮影させていただきます。

⑤モニターで写真確認
カメラマンと一緒に写真を確認していきます。

⑥お仕上げプランのご案内

⑦写真お渡し&お会計(お渡し日時は当日カメラマンにご確認下さい)
提携している婚活会社様は、提携内容に合わせたお渡し方法がご利用いただけます。
提携していない婚活会社様は、お客様に直接お渡し又はアドバイザー様へメール送信で素早くデータ受け取りなど
ご都合の良い方で対応可能です。ご遠慮なくお申し付けください。

時間は撮影のみで合計約1時間ヘア&ポイントメイク付きで約1時間半を予定しています。
当日の状況により前後しますので、ご了承ください。


最後に

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

お客様に寄り添い、結果に繋がるお写真を目指しベストを尽くして対応させていただきます。
まずはご相談からでも結構です。お気軽にお電話、お問い合わせフォーム等からご連絡お待ちしております。

▼よく読まれている記事
【結婚相談所様必見】思わず「会いたくなる」お見合い写真
自分に合った結婚相談所を見つけよう!年代・会員数・料金別のおすすめ婚活会社を徹底調査

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ