郵送履歴書は折っていいの?封筒のサイズは?郵送方法で印象アップ!

就活お役立ち

スタジオ728あべの店です。

履歴書や職務経歴書を郵送する機会が

増えてくるかと思いますので、

履歴書の送り方に規定はありませんが

印象アップする送り方のご紹介です。


履歴書は折らずに大きな封筒で郵送するという方法が増えています。封筒は履歴書・職務履歴書・添え状の大きさに合わせたA4版かB5版の封筒を購入しましょう。

求人先の担当者も折った書類を開くのは

手間に感じると思われます。


封筒の色は白でも茶色でも問題ありません。

書類をクリアファイルにいれるとさらに担当者が扱いやすく

印象アップとなります。


小さい封筒に折って入れる場合には、

三つ折がおすすめです。

A4の場合は「長型3号」、B5の場合は「長形4号」の封筒

を選ぶとぴったり入ります。

封筒の色は茶色か白にしましょう。

ものさしでを使うととてもきれいな三つ折りができますよ^^

便箋を縦に置き、

A4は下から10cm、B5は下から8,5cmのところで折るときれいです。

もちろん便箋の上の端を下の端にぴったり合うように折りましょう。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ