好感度を上げる笑顔の作り方

就活お役立ち

京都店です。


就活用の証明写真。の準備はお済ですか?

証明写真を撮る際にどんな表情をしたらいいか相談を受けることがあります。

当店スタッフも撮影の際にはアドバイスいたしますが、

日ごろから笑顔の練習をしておくと、面接の時にも、とても役立ちます。


証明写真は真面目な顔で写った方がいいと思っている方も多いと思いますが、

やはり微笑んだ顔の方が印象は良いです

意識的に常に口角を上げるだけでも、好印象を与えられます。

頬の筋肉に力を入れて、口角が下がらないようにだけ気を付けてみてください。


唇が震えてしまう人は、舌先を丸めて前歯の裏に軽くあてると口元が安定

します。また、言葉には出さずに「おはようございます(い)」という風に、

口を閉じる時に「い」と発音するイメージをすると、

自然に口角があがります。

日頃から鏡を使って、自分でどんな表情が良いと思えるか、

一番素敵だと思える笑顔の練習をするよう心がけましょう。


就活用証明写真のご予約もどんどん増えてきております

ご予約はお早めに!お待ちしております!!ヽ(´ー`)ノ


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ