Q.履歴書の写真は眼鏡かけたままでもいいのか?@就活

就活証明写真

A.はい、OKです。


さて、写真撮影の際こうしたご質問をよくいただきます。

「眼鏡はかけたままでいいのか?外した方がいいのか?」

勿論、かけていたらダメってことは全くありません。

眼鏡に関しての問題は「面接に行くときメガネでいくのかどうか」という点です。

面接にもメガネで行くのであれば勿論写真もメガネをかけた状態で写りましょう。

反対に、面接にはコンタクト、もしくは裸眼で行くという事であれば、写真もなしで撮る方がいいでしょう。


かけてるかけてない、それだけで落とされる!ってことはまずございませんが

「なんで写真メガネなのに今日裸眼なの?」とかその反対に思われちゃうこともあります。

写真でメガネの有り無しは、その後の就活をどっちのスタイルで進めるかによって決めましょう。

あ、もちろん!とんでもないド派手なメガネとか!

レンズに色ついてるメガネとか!!

ラウンド型、ティアドロップなどのオシャレメガネとか!!!

就活の場にふさわしくないメガネかけてきちゃったときは外して写ってください!!

ファンキーな証明写真になっちゃいますから!!!キエエ

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

ブログ一覧ページ TOPページ