シャツの襟は??

就活証明写真

お客様(就活)の表情に続いて、よく受ける質問は、

  • シャツの襟(女性限定)
  • 髪型

です。

男性の場合はネクタイを締めスーツを着るのでシャツの襟に関しての質問はありません。
女性の場合は第1ボタンの有無によってカメラマンは決めています。

第1ボタン有:締めて襟は出さない->誠実そうな印象
無:そのまま広げて出す ->明るい印象

応募先によって写真を使い分ける必要があるかも知れませんね。

次に髪型になりますが事前に就職されている大学の先輩から情報が得られるのなら、収集しておくことが肝心です。
女性の場合は耳を出し、髪をしばる。アップかハーフアップがすっきりしていていいと思います。
※1本でしばってる場合は正面から後ろ髪が見えない方がいいです

男性の場合も女性と同様で耳が出ていた方がいいです。
共通なのは髪の色は黒、またはそれに近い方がいいです。

最後に表情について、同僚にも意見を聞きましたので、それをご案内致します。

  • 緊張されていらっしゃる方が多いので、肩の上げ下げで力を抜いてリラックスしてもらう
  • 正面に鏡を置いて、どのくらい口角が上がっているかを意識してみてもらう
  • 1度撮影して、その写真を見ながらコミニュケーションを図り、2度目の撮影でいい表情に導く
  • 好きな食べ物などを想像してもらう
  • 犬、猫などペットに接していることを想像してもらう

先に述べております通り、どこを目指すかで表情に変化があります。
遠慮なさらずに、ご相談下さい。

最後に女性を撮影する場合、シワは厳禁。例えそれが証明写真でも。パリッとしたシャツをお持ち頂ければ幸いです(笑

担当:いりえ


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ