マイナンバーの写真サイズが分からないなら、スタジオに任せてしまえばいいじゃない!

マイナンバー

みなさんこんにちは。レモン社新宿店の姉御です(◍•ᴗ•◍)

今日のテーマは「 マイナンバー(個人番号カード) 」についてです!


家族と、通知カード来ないねーと話をしていたんですが

「そもそも写真って必要なの?」と父の爆弾発言。




A. 必要ですよお父さん・・・。


そうなんです、カードの発行には必ず写真が必要なんですよ! (個人番号カードよくある質問)


それに・・・

パスポートの写真を「長い間使うから・・・」としっかり撮影するお客様は多いのに

同じように、5年10年使うマイナンバーの写真をしっかり撮影しなくていいんですか!?

ご本人様確認でパスポートよりも見せる機会が増える可能性があるのに!?


せっかく長く使うなら、綺麗な写真を使いましょう!٩( 'ω' )و



さて、ここからはマイナンバー写真のサイズについてです!


新宿店でよくあるお客様からの質問

マイナンバー(個人番号カード)写真のサイズが分かりません・・・。

はい、一番多い質問ですね。


写真のサイズは 縦 4.5cm × 横 3.5cm 

それに加えて お顔のサイズの指定 もあります!


なんなら他にもいっぱいありましてですね・・・(詳しくはwebで)


と お伝えすると


「めんどくさいのでお任せします!^u^」


oh...清々しい...


確かに分からないけど、お店の人なら分かってるし!任せてしまえば確実、ですよね!



■でも・・・、一人で撮影に行くのはちょっと・・・(๑•﹏•)

というそこのお客様! そうですあなたです。


お友達や、家族と一緒に撮影すると割引されるって偉い人が言ってましたヨ!


家族で来店すると15%、お友達同士だと10%割引だそうです!



■一緒に行こうと思ったけど、予定が合わない!( >д<)

というお客様・・・。

大丈夫! (ファ●通の攻略本d・・・)

そんなあなたは、スタジオ728LINEをお友達登録してもらうと、すぐに100円引きできるんですって!やったね!


そろそろ私のところにも通知が届く気がするので、先輩に撮影してもらいます!

早くカード欲しいです!


以上 姉御でした! ٩(๑òωó๑)۶


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ