きれいな写真できっちり保管 マイナンバー証明写真

マイナンバーとは?

マイナンバーとは?

  • 住民票を有するすべての国民が一生持ち続ける12桁の番号のことです
  • 通知カードは住民票の住所宛に国民全員にマイナンバーをお知らせする紙製のカードです
  • マイナンバーカードは顔写真付きで氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが書かれたICカードです
  • マイナポータルを利用することで各種行政手続きのオンライン申請に利用できます
  • マイナンバーの提示と本人確認が同時で必要なときにマイナンバーカード1枚で済みます

今後はもっと拡大する
マイナンバーカード

  • コンビニで住民票や印鑑登録証明書や戸籍証明書などの公的な証明書を取得できます
  • マイナンバーカードは就職・転職・引越しをしても健康保険証として利用できます(医療機関・薬局によって開始時期が異なるため、利用できる医療機関・薬局については厚生労働省のホームページでご確認ください)
  • マイナポータルから特定健診情報や薬剤情報・医療費を見ることができます
  • マイナポータルで確定申告医療費控除ができます

マイナンバーカードには 写真が必須!

ずっと残る写真だから
きちんと撮りたい!

はじめての事だから
アドバイスがほしい!

複雑だから
プロにまかせたい!

マイナンバー証明写真
マイナンバーカードには写真が必須
カメラマン

スタジオ728なら
マイナンバーを
知り尽くすカメラマンが
丁寧にサポートします!

今すぐ予約する

マイナンバーってご存知ですか?

その① マイナンバーって何のために導入されたの?

マイナンバー制度の目的として挙げられるのは「もっと便利に生活しやすくすること」です。各行政機関で分散管理されている分野で、お仕事の連携をよりスムーズになることで「公平・公正な社会の実現」「行政改革の効率化」「国民の利便性の向上」が効率よく行われるようになります。たくさんの機関に分散して存在する個人の情報が、同じ人の情報であることを確認するために活用されるものです。

その② 規定を満たした証明写真が必要です

通知カードからマイナンバーに申請するには、「証明写真」が必要になることはご存知でしょうか。マイナンバーは公的身分証明書のため、その証明写真にも様々な規定があります。当店スタジオ728ではそのようなお客様のために、1,980円~という低価格で失敗しないマイナンバー証明写真を提供します。自分で撮影するのが不安な方は、駅近好立地、全国19店舗に展開している、証明写真スタジオ、スタジオ728までご連絡ください。

その③ 電子申請可能データもご用意できます

通知カードからマイナンバーを申請するのには顔写真が必要です。 その際、スマホやパソコンでのデータ送信を行うには専用電子申請ホームに適した、証明写真データが必要になります。当店スタジオ728では、もちろんこのマイナンバーの証明写真に適したWEBでのマイナンバー申請用データ(料金別途)もご用意できます。今後身分証や本人確認として利用できるため、写真はきれいなものを準備したいという方にもスタジオで撮影することをおすすめします。

その④ マイナンバー用の出張写真撮影も対応します

企業様や学校様など大人数のマイナンバー申請もお気軽にご相談ください。マイナンバーは複雑な規定のある証明写真ですので、間違いのないようにプロカメラマンに一任し、まとめての撮影がお得です。スタジオでの撮影はもちろん、当店のカメラマンがお客様のところへ出張し、マイナンバー申請用のお写真を撮影することも可能です。ご家族揃っての撮影の可能ですのでまずは予約フォーム、またはお電話にてご相談ください。

その⑤ 今後の私たちの生活に必要な番号です

マイナンバー制度がはじまれば不要な書類・手続きをなくすことができます。私たちの生活に直結し、就職するときや退職するとき、会社の年末調整から確定申告、児童扶養手当の支給、厚生年金の受給開始申請、また、年金などのサービスが受けられない問題の解決や、身分証明書としても使えるなど、私達の生活に密接に関わる非常に重要で、便利なカードとなります。健康保険証としても利用できるようになり、これからもっとマイナンバーカードを健康保険証として使える医療機関や薬局等が増えていきます。

その⑥ 生活シーンで皆さんもマイナンバーを使う機会が増えます

マイナンバーは皆さんの生活に必要な番号です。就活生や学生なら新しい勤務先や、奨学金の申請、学校への勤労学生控除の手続などに必要となります。主婦の皆さんはパート・アルバイトのお勤め先やお子様の児童手当の申請時と市区町村主導の予防接種時に必要です。会社勤めの方は源泉徴収票を作成してもらう時など勤務先に必要になり、健康保険や雇用保険、年金などの手続時にも使いこととなるでしょう。高齢者の皆さまは、年金給付の手続、福祉や介護の制度利用時に必要となります。このようにマイナンバーは老若男女、私たちすべての国民にとって様々な生活シーンで必要となります。

その⑦ スタジオ728では電子申請用データの取得が可能です

ご自宅に簡易書留で通知カードが届いたかと思いますが、通知カードは「個人番号カード交付申請書兼電子証明発行申請書」となり、記載されているデータ送信用QRコードから申請用WEBサイトにアクセスでき、マイナンバー用画像を添付送信でもWEBでの申請が可能です。添付に必要な顔写真データ容量は、20KB~7MBで480ピクセル~6000ピクセルの一辺範囲と、証明写真画像データとしての規定もあります。難しくてよくわからなかったり、ややこしくて面倒だと感じた方は、スタジオ728にお任せください!マイナンバーカードにすぐに使える写真を撮影し、お渡しいたします。

その⑧ マイナンバーの災害時での活用って?

あってはならない災害ですが…十分に災害対策は必要です。万が一、大災害が起きた場合、現在は被災者の診療情報や診療報酬明細書などの情報を提供してもらうために、何段階ものやり取りが必要になりがちです。マイナンバーの番号で被災者への支援を迅速に行うことが可能になります。他にも、避難所が広域に分散している場合、誰がどこにいるか把握できず、必要なモノが適切に届かない!などが想定されますが…マイナンバーを確認することで、誰がどこにいる?年齢や性別なども把握出来るので必要な物資を必要な場所へ効率的に送ることが可能になるようです。国民一人ひとりに付与される番号なので、本人確認としての証明として使うことができます。

その⑨ マイナンバー「カード」について

個人番号カードはプラスチック製です。氏名、住所、生年月日、性別、「本人顔写真」が掲載されており裏面には個人番号とICチップが搭載されます。ICチップには個人情報が記録されていますが「勝手にスキミングされるのではないか?」という不安が出てきますが、個人番号は現段階で、社会保障・税・災害の3分野のみに利用されます。まだ医療や金融関係は適用外ですので、勝手に預金が知られるとか、病歴が知られるといった心配はありません。また、カードリーダーを通して読み取れる情報は個人番号のみです。情報漏えい対策として分散管理をしており、マイナンバーだけでは情報が引き出せないようになっています。マイナンバーと、各専門機関が持っている符号が必要になります。例としては、年金なら年金、税なら税、各機関ごとにしか情報を見ることができません。自分のマイナンバー利用状況を自分でチェックできる「マイナポータル」も活用できます。

その⑩ マイナンバー「カード」のお得なポイント!!

新型コロナウイルス感染対策の経済対策として、マイナンバーカード保有者へ最大2万円のポイント付与することで合意しました。
マイナンバーカードを新たに取得した方に5,000円、マイナンバーカードを健康保険証として使うための手続きをした方に7,500円、預金口座との紐付けで75,00円、という内訳になっています。マイナポイントは、キャッシュレス決済の普及とマイナンバーカードの普及を目的としてもので、マイナポイントの申請で自分が指定したキャッシュレス決済にポイントをつけることができます。PayPayやdポイント、Suicaなどのポイントで還元することができます。2021年の年末まで延長されて期間限定でもらえますので早めに作るとよりお得です!

マイナンバー撮影の価格表

マイナンバースタンダードパック

マイナンバースタンダードパック
セット 証明写真
4枚セット
撮影写真選び
写真枚数 4枚
お渡し 最短10分
料金 1,980円(税込)

マイナンバー美肌パック

マイナンバー美肌パック
セット 美肌仕上げ
4枚セット
撮影写真選び
美肌仕上げ アリ
写真枚数 4枚
お渡し 最短10分
料金 ¥2,480(税込)

マイナンバーライトパック

マイナンバーライトパック
セット ライトレタッチ
4枚セット
撮影写真選び
美肌仕上げ アリ
フォトレタッチ アリ
写真枚数 4枚
お渡し 当日or翌日
料金 ¥3,800(税込)

マイナンバーフォトレタッチパック

マイナンバーフォトレタッチパック
セット フォトレタッチ
4枚セット
撮影写真選び
美肌仕上げ アリ
フォトレタッチ アリ
写真枚数 4枚
お渡し 当日or翌日
料金 ¥5,800(税込)

マイナンバーヘアメイクパック

マイナンバーヘアメイクパック
予約 要予約
セット ヘア&メイク
4枚セット
撮影写真選び
美肌仕上げ アリ
フォトレタッチ アリ
ヘア&メイク アリ
所要時間 約1時間
(ヘア&メイク含む)
写真枚数 4枚
お渡し 当日or翌日
料金 通常価格
¥11,300(税込)
WEBからのご予約+学生証があれば
¥10,000(税込)
注意事項 ※ヘア&メイクプランの際はベースメイクのみでご来店下さい

マイナンバー関連ブログ <随時更新しています>