【要チェック】就活、逆指名型のOfferBoxって登録サイトがあるらしい。

就活証明写真

就職活動ネタを探していてたまたま目に留まったのでご紹介、

就活ってこっちから説明会だのインターシップ登録など行って

企業と渡りを付けるプロセスだが

今回紹介するOfferBoxってまず自己PR画像や動画を

登録しておいたらそれを見た登録企業様が採用選考の為のオファーをしてくれるというサイト

http://offerbox.jp/

OfferBoxさんのHPで表現しておりましたが

「探す人」から「選ばれる人」へ新しい就活のカタチ

登録企業は大手からベンチャーまで1000社以上

16卒学生登録者20000名越えだそうです

パナソニックさんやコクヨさんやロート製薬さんdokomoさんKAGOMEさんNISSINさんネスレさん他有名所からチャンスが?

こんなんご紹介したら就活証明写真受注減りますかね~?

いえいえ、ココでしっかり自己投資してる感のプロフィールスタジオ撮影の出番です

あなたらしい良い表情のお写真を撮影させて頂きます!

特に関西・関東の都市圏以外の方もおんなじフィールドでチャンスが巡ってきます

パソコンからスマホからご登録も出来ますので只今海外での留学真っ最中の方にもお勧め

ついでにといえばなんですが、就職求人している会社にもお勧めではないでしょうか?

学生さんからはお金は一切頂かない主義のサイトだそうですので一安心。

求人募集元の会社の費用は成功為報酬型で1名30万円だとか⇒http://offerbox.jp/company/fee  

プロフィール見てホントに写真好きな方をピンポイントでスカウト出来るから

当社の総務にも教えなきゃ!

ただ登録さえすりゃドンドンオファーが来るってわけではないので

自分をアピールする優秀な成績やボランティア体験、留学体験、資格取得、サークルでの経験

研究活動のエピソードなどなど常日頃からポイントゲットしておく必要もあるわけです

こんなに魅力あるはずの自分だけどこんな私を採用してみませんかってアピールすることが大切

就活も楽になる?とっても便利なシステム今までどんだけ経験をしたのか求人企業様の目に留まる

バックボーンも必要

努力と経験に勝るもの無しって事でしょうか?

ココで利用学生さんの声の中に自分が志望していた業界とは違う業種からの指名もあり

選択肢が増えたので良かったなんて体験談もありました

でもでも、そればっかに頼らずに普通のプロセスで大手のリクナビさんやマイナビさんや学情さんみん就さんへのご登録や学生課さんへの求人チェックも怠らないことが大切でしょうね~

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ