【ネイリスト技能検定】いよいよ始まっています春季…逃すと次は半年後です

転職・資格試験

ご存知ですか!今、ひそかにブームなのがネイリスト資格です。

もともと人気の資格ですが、ここにきて…さらに話題になっていますね。

スタジオカメラマンもお客様から「やりました!資格ゲッート!」の朗報もお聞きしました。今度、1級検定にトライしてみます」など…でも、うん?どうでしょう?専門学校に通って専門知識を勉強していれば、資格をとるポイントなどもマスターしているのでしょうが、多くの方は「そもそもネイリストの資格ってどんなの?」「ネイリストになるには?」からお伝えしてみたいと思います。よくネイリストとよばれる方を、ネイルアーティストと呼ばれますね。となると、ネイルアートをお仕事としている方がそうなるのでしょう。う~んカッコイイですね!ネイリストさん!憧れるゥ~


…ここまで持ち上げてなんですが(汗)あはは…実は…そうなんです!!!ネイルアーティストになるために資格は必ず必須ではないのです。極端な話ですが、資格がなくても「私は、ネイルアーティストです」を名乗ることができちゃうんです。…へえ~ですよね?実は私もお客様に教えてもらったのです。(実話)

あっ!でもですよ、!!!ここからが大切です。よく聞いてくださいね。

ネイリストのお仕事は基本的にサービス業です。一部の兆名な方や、メディアでも話題になるようなフリーネイルの作家さんを目指す方もいらっしゃいますが、あくまでもお金をいただいて、お客様の大切な爪の施術をすることになるので、基礎の知識はもちろん、ネイリストとしての作法や基本の技術を熟知していないと、証明の出来ない嘘のネイリストになってしまって大変な事故にもつながりかねません!。そこで、一定の知識や技術があることを証明できることで、有名ショップや憧れのネイリストとして働けるようになるのです。よく、ネイルサロンなどのスタッフ募集で履歴書と合わせて、書類選考の段階でも「ネイリスト検定2級以上の方募集中!」や「ネイリスト検定1級の方優遇します!」などとスタッフ募集要項に書かれてることが多くありませんか?だから、より一層プロのネイリストを目指すなら、ネイリスト技能検定が必要です。

春のこの季節は、そんな新春ネイリストを目指す方たちに資格試験のお知らせです!!!



春季!

ネイリスト技能検定の申し込み受付、始まっています。

年に4回きりのネイリスト検定なので

あ、申し込み忘れてるううううう。。。

なんてことにならないように

事前に申し込み締め切りなどチェッキング!しておきましょう!


春季【4月】

・試験開催日程

  1級 4月16日(土)

  2級 4月17日(日)

  3級 4月24日(日)


・受験申込期間

 2016年

 2月1日(月)~ 3月2日(水)


・合否発表予定日

 2016年

 5月18日(水)



ちなみに、1級の試験は春季と秋季の2回なので1回逃すと次は半年後です…!

くれぐれも申し込み忘れなどはないようにしましょう☆

私たちは、未来の素敵なネイリストを応援しています!

カメラマンはネイル検定試験の受験票の顔写真にとても自信があります。数々の有資格ネオリストさんたちのお手伝いをさせていただきました!

受験票には素敵な顔写真を貼らせてください!そんな思いを込めて愛情シャッターを切っています。

ネイリスト技能検定写真撮影ご予約はこちらまで

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ