就活証明写真スタジオだから答えれる~就活生の疑問~

就活お役立ち

先日テレビで就活生の疑問番組があってましたね。土曜日のお昼だったから見た人もいるかもしれないけど 見ていない人の為にちょこっと書いておきます。

内容順にいくと

大手企業が求める人材は?

グループディスカッション

自己PR

失敗あるあるの流れです。

生産企業はチームワーク・チャレンジ精神

営業企業は元気で明るい・お客様視点を考えられる

などを要望していましたよ。

グループディスカッションはテーマが「福岡を盛り上げるためにどこに何を作る?」みたいなテーマだったのですが 福岡空港に福岡特産屋台村を作って福岡を好きになってもらって、ひいては日本を好きになっていただきリピーターとして訪れて盛り上げようでまとまったのですが、学生目線のまとめではなく企業目線を養ってくださいと厳しい評価になっていました。う~ん難しいですよね。社会人の会議でも意見があっとこっちにとんで結果がでないなんてことあるのに短時間で纏めないといかないなんて・・・

自己PRのコーナーでは

・ぼそぼそ喋らない 笑顔じゃなくてもいいからしっかり声をだす

・好きなこと率先してするのは行動力があるとはいわないよ

・しっかり話していても長いと飽きられるようだ

・自分がやりたいことは どうしてそれをやりたいと思ったのなど具体例があると伝わりやすい

これだけではないでしょうが、喋る練習は鏡を見ながらすると効果があるようですよ。それから話す言葉は50文字くらいを1文節にすると相手に伝わりやすいという説もあります。

失敗あるあるコーナーは先輩や知人からきいてるような事です

・面接を同じ日に詰め込みすぎて間に合わなくなった

・ネット地図で確認したのに会場がわからなくて迷子になって遅刻

・印象に残りたくてあせってやりすぎた

・ついつい出てしまった若者言葉(マジ・ヤバイ等々)おじさんやおばさんも使いますけど面接の時はきをつけましょう


「面接の後は自己分析の絶好のきかいなので振り返って次の面接に生かせるように頑張ってください」という意見もありました。就活生の皆さんのほんの少しの参考になればと思います。


スタジオ728黒崎店

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ