パスポート写真での装飾品…イヤリング・ピアス・ネックレスは本当にダメなの?

パスポート・ビザ

スタジオではパスポート写真撮影のお客様が多くなってきています。

ということで、今回はパスポート写真のお話です。

結論から申しますと、

パスポート写真は、ネックレスやピアス、イヤリングなどの装飾品は外した方が良いと言われています。

装飾品を外すと仕上がりが微妙かも…しかも更新が10年だし…なんだかガッカリ…



先日、パスポートセンターに行って、担当の職員さんに聞いてきました。


Q:パスポート写真では装飾品は外さないといけないのでしょうか?

◆パスポートセンターの職員さんの回答

1.あきらかにアクセサリーと判るものはOK!
2.皮膚の一部と錯覚してしまうアクセサリーはNG!
3.大振りのアクセサリーは皮膚を隠すためNG!
4.OKかどうかは、パスポートセンターなどに提出されないと判らない。
5.OKの場合でも、入国審査で説明を受けたり、時間がかかることもある。


撮れなくもないけど、万が一の時に余計な手間が増える可能性があるので当店では、アクセサリーに強いこだわりがなければ外して撮影されることをおすすめしています!


あとは当店カメラマンにおまかせ下さい。おすまし顔や微笑み顔など、カメラマンのテクニックでいろいろな表情を何コマも撮影していきます。
複数撮影した中からご納得いただける写真をお選びいただけます。
アクセサリーなんてなくても、きっとステキな写真で仕上がりますよ!

スタッフ一同、撮影ご予約をお待ちしております!

▶パスポート写真の料金プランはこちらから◀


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

ブログ一覧ページ TOPページ