気象予報士試験の受付が始まります

転職・資格試験

じめじめとした梅雨、6月になりました。

この時期は特に、お出掛けや洗濯でお天気が気になりますよね

ニュース番組やネットの天気予報はとても参考になります

テレビのお天気コーナーに出ている方は、気象予報士の資格を持っている方も多いようですね。


持っているとかっこいい気象予報士の資格、

過去のいろんなお天気データを見ながら予報して行く・・・かなりそうです。

調べてみたのですが、試験は難しくて、合格はかなり難関のようですね。


そんな気象予報士の試験は

☆2016年8月28日(日)☆

もうすでに受験参考資料の頒布は始まっているようですが、

受験応募期間は6月20日(月)~7月8日(金)です

試験開催場所は、

北海道・宮城県・東京都・大阪府・福岡県・沖縄県の 6 都道府県なんですね~

試験場所の少なさからも狭き門!っていう感じがします


そして受験票に貼る証明写真の大きさは

たて4.5cm×よこ3.5cmのパスポートサイズです

☆無帽、無背景、上三分身

☆6ヶ月以内に撮影したもの

☆カラーでも白黒でも可

☆普段メガネの方は着用して撮影

ということです

カラーでも白黒でもいいということですが、カラーをおススメします

「たかが写真されど写真」ということで気合の入った一枚を

添付しましょう!(・v・)/




NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ