中国ビザの規格がとても厳しくなりました

パスポート・ビザ

こんにちは。スタジオ728 蛍池店です

当店の証明写真で最近増えてるのが中国ビザの撮影です

この中国ビザ、2017年1月よりサイズが変更になったのを

ご存知でしょうか?

以前は4×3cm、無背景、いわゆる一般的な履歴書サイズで

OKでした。

それが・・・

※縦4.8cm×横3.3cm

※カラー写真で背景は白色のみ

※写真の下からあごまで7mm以上

※写真の上から頭頂部まで3~5mm

※顔の大きさが縦28mm~33mm、横15mm~22mm

他にお顔の角度が左右20度、上下25度を超えないこと、

眼鏡は縁が太すぎず無色レンズであること、

不鮮明な写真は不可、

髪の毛で眉毛、耳が隠れないこと、

顔周りのイヤリング、ネックレス、ピアスは付けない事

などなど・・・たくさんの規定があります

思わずなんじゃこりゃ~と言いたくなりますよね?

この規定サイズに満たさない写真は申請することが

できませんのでBOX写真やご自身での加工はかなり難しいと

思います。

撮影は証明写真のプロの私たちにお任せください!!

白い背景での撮影のため、色の濃い目の洋服を着用での

来店をおすすめいたします

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ