就職活動スタート!!エントリーシートは極めて重要度が高いんです。。。

就活お役立ち

コンビニやスーパーで「恵方巻き」の文字をちょくちょく見かけるようになりました。

あと、バレンタインのチョコレートもそうですね。

まだ1月のはずなのに、なんだかもう2月の気分です・・・。

恵方巻きですが・・・今年の方角は北北西だそうです。


恵方巻きの由来と2017年の方角

https://allabout.co.jp/gm/gc/220582/


なので、今年の節分は北北西を向いて、心の中で願いを唱えながら黙々と食べましょう。

喋ると運が逃げるのでご法度!心の中で念じるのです。

就活生のみなさまは「内定!内定!内定!」と心の中で念じながら食べるとご利益があるかも?!しれませんね。

さて今回は、昨今の大学生の就活に於いて主流となった、WEBエントリーデータについてのお話を。

昔はいちいち全部手書きで応募だったのでしょうが、本当に便利な世の中になりました。

そこのサイトに登録しておけば、その都度の入力の手間も省けますし、

忙しい就活生さんの最強の味方!?ですよね。

そのWEBエントリーで必ず必要になってくるWEBエントリー用の写真データ。

もちろん、写真であればなんでもOKではございません。

アップデートできる画像の大きさの制限がございます。

スタジオで撮った写真は容量がとても大きく、そのままではエントリーには使えません。

加工編集が必須です。

トリミング&画素数を下げる必要がございます。

『え?何言ってるの?』という人のために、順を追ってご説明させていただきます。


まず、撮影した写真なのですが、今後焼増し対応しやすいように少し広めに撮ってあります。

なので、焼増し用元画像をそのままWEBエントリーに使うことは出来ません。

↑ こんなかんじ。(※あくまでもイメージです。)

履歴書に貼る写真って、ここまで幅広く胴体写ってませんよね・・・。


そこでトリミング(切り取り)の作業が必要になってきます。

お顔中心に、襟元、男性ならネクタイがちょろっとみえるぐらいのイメージで。

↑ こんなかんじ。(※あくまでもイメージです。)

これでやっと履歴書に貼ってる写真と同じような状態になりました。


さて、これで完成?ではありません・・・

まだピクセル数(画素数)を下げていません!

だいたい、WEBエントリーできる画像の大きさって、せいぜい500KB以内の場合が非常に多い。

スタジオで撮った写真って、そのままだとおおよそ3700ピクセル×5600ピクセル程度のものなので、

WEBエントリー用に使いたい場合、だいたい、4:3の比率であれば600ピクセル×450ピクセル程度でいいので、

このままWEBエントリーしようにも大きすぎて「アウト」なわけです。


こうした画像編集が得意な人は、焼き増し用元画像だけのお渡しでも問題ないでしょうが、

パソコンなんて大の苦手!!な人は別料金でWEBエントリー用データ、お作りさせていただいております。

「登録するサイト様によっても指定のサイズは様々」かと思いますので、ご自身で事前にお調べの上、ご来店くださいネ。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ