就活の写真を撮る時に気になる!シャツやボタンはどうする?

就活お役立ち

就活生にとってかかせないのが履歴書用の証明写真。その写真を撮る時、シャツ・ブラウスの第一ボタンや襟のマナーは、どうなっているのか気になりますよね。




まず、好印象を与えるためにも、第一ボタンは必ず留めておいた方がベストです。襟元にボタンが付いていないタイプのシャツやブラウスもありますが、襟元にボタンがあるタイプを選び、第一ボタンが留められていたほうがよりカッチリとした印象を与えられます。人事担当者は、年配の方も多いので、こういった点も見られることが多いかもしれません。





また、襟は出すべきかどうかも迷いますよね。こちらは、基本的に、襟元までボタンがあるタイプのシャツやブラウスであればジャケットの中に入れる方が良いでしょう。その方がカッチリとした印象を与えられます。





こういったマナーは、受ける企業によっても重要視しているかは様々だと思いますが、まずはカッチリ感を出すことが大事です。もちろん、アパレル企業などでは逆にカジュアルさを出し、個性を出した方が良い場合などもあります。



そうでない一般企業であれば、シャツは襟元の第一ボタンまで留めて、襟はジャケットの中に入れて写真を撮りましょう。一生に一度しかない大事な新卒という切符。



マナーをバッチリ守ったら、プロに写真を撮影してもらうと、より好印象を与える写真を撮ってもらえますよ。気になる方は、一度プロが撮った写真と機械の写真を比較してみてください。あなたの就活を最大限良い写真で進められるのではないでしょうか。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ