スーツは大事です...part2★



皆さんこんにちわ!

カメラのナニワ スタジオ728 心斎橋店です!



以前、男性就活スーツの着こなし記事を書かせていただいたので

今回は女性就活スーツの着こなしについて

語っていこうかと思います!



まず、女性就活スーツで迷うと思うのが

スカート or パンツ

だと思います。。



【スカートスタイル】

スタンダードはやっぱりスカートです。

女性しか履けないものなので女性らしい華やかさが出ますね!

後は、真面目そう常識がありそう、といった印象があるようです

受付業務や販売員などの華やかな職種で好まれます。

事前の調査で会社の制服がスカートと決まっている職場では

スカートで面接を受けた方がいいかもしれませんね☆


【パンツスタイル】

スカートがスタンダードだからといって

パンツが良くない!

というわけではありません。

スポーティでアクティブ活動的な印象も与えるので

営業や交渉などで、外出や打ち合わせ等が多い職種を

主に受ける女性にオススメです☆

スカートと比べると少し強めで

大人な女性といったイメージですね!

受ける職種によってスカートorパンツで

使い分けるのもいいかもしれません☆



【6つのチェックポイント】

1.シャツのサイズ感、胸まわりのチェック!

シャツは窮屈なキツキツにならないよう

指が一本入る程度の余裕のあるサイズを選びましょう。

ファンデーションや、食事後の汚れ

襟が立ってないかも気をつけましょう!


2.ボタンは留まってますか?

男性の就活スーツは、一番下のボタンを外すことが多いですが

女性の就活スーツではジャケットのボタンは

上まですべて留めるのが基本です。


3.スカートの場合座った時の長さも要チェック☆

立った時は膝丈くらい

座った時にひざが覗く程度が良い丈の目安です。

座った時に短すぎて太腿が見えないように

試着の際に必ず座った状態も確認しましょう!


4.パンツは、裾丈のバランスをチェック!

裾は、ヒールが少し見える程度の

地面から2cmほどがベスト!

座った時に足のくるぶしが見えないように

スカート同様、座っての試着もしておきましょう。

座った時の長さや、履き心地も確かめておきましょう!


5.ジャケットは肩を基準にサイズを見ましょう!

ジャケットのサイズは肩に合わせて選びましょう。

ボタンを留めた状態で、どこかにしわができていないかをチェック!

肩から脇、背中にしわが寄ったら、サイズが合っていない証拠です。

できるだけスリムに……!

といった細身過ぎるジャケットは、窮屈に見えてしまいますし

バスト周りにしわがよるので、程々にしましょう、、


6.袖丈は手首とのバランスが重要!

ジャケットの袖丈の目安は

手を下ろして手首が隠れるくらいの長さです。

レディースはメンズと違い

袖からシャツが出ないようにするのが基本!

注意しましょう!


家に帰ってハンガーにかけるまでが就活です!

(お家に帰るまでが遠足です、なノリで←

そう頻繁にクリーニングに出すわけではないので

自分でするメンテナンスは重要です。

帰って脱いだら、すぐに手入れはしておきましょう!



ハンガーにきちんとかけて

ちゃんと肩があるハンガーにかけましょう!

簡単なしわなら、しわ取りスプレーというとても便利なものがあります!

ハンガーにかけた状態で、気になる所にしわ取りスプレーを噴射し

スーツをしわが伸びるように軽く引っ張ります。

そのまま放置しておくと乾いたときにしわがとれています。


強力なしわの場合はアイロンを駆使しましょう!

ただし、直に当てるとテカってしまうので

大きめのハンカチなどを用意して

必ず当て布をしながらアイロンをかけていきましょう!


ホコリ取りはコロコロコロコロ…

黒のスーツはホコリや髪の毛、ペットの毛などがつくと

非常ぉーに目立ちます。

その時はコロコロできれいに落としましょう!

特に袖周りや、パンツの裾部分には

ホコリが付きやすいのでよくみておきましょう!



以上、女性就活スーツ着こなし+手入れについてでした!

自分に合うスーツを着ていると

気持ちもキリッといい感じになると思います!

妥協せずにしっかりと選びましょう!




NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ