就活面接に向けての心構え

就活お役立ち

こんにちは、スタジオ728 心斎橋本店です。

就活生の皆さまが、一番緊張する場面と言えば「面接」の時ではないでしょうか?



「何を聞かれるのか」「何を言えばいいのか」「何に気をつければ良いのか」など

いろんな疑問があると思います。

ですが、細かい注意点を上げれば「無数」にあるので、ここでは

「絶対押さえておきたい3つのポイント」をご紹介いたします。

その1!「第一印象を大切に」

希望する企業の面接官とは初対面の方がほとんどだと思います。

家を出た時から「面接が始まっている」という気持ちで臨む事も重要ですが

面接官はあなたが扉を開けた瞬間から注意深く見ています。

会場に入った瞬間が大きなポイントを占めると言っても過言ではありません。

いかに事前準備が出来ているかが重要で、決して「行けば何とかなる」という

気持ちでは無く「準備は万端!!」ぐらいの気持ちの余裕が欲しいです。

身だしなみ、服装、姿勢、言動、行動など、先方に不快感を与えない様

本番前に様々な状況に対応できるようにシミュレーションをこなしましょう。

その2!「自己アピール」

企業面接とは、ご存知の通り自社にとって有益であると思える人材を見つける事が目的です。

ですので「自分を採用すれば、会社にとってメリットがあるよ」と伝える事が重要です。

ですが「頑張ります!!」「やる気はあります!!」「根性があります!!」など

精神論で訴えかけても、面接官は「他には何かありますか?」と聞き返されるだけですので

自分をアピールする際は「学生時代○○を続けていたので○○が得意で、御社の○○で活かしたいと

考えています」など、具体的に何故得意で、どこが貢献できるポイントという事を

確実に相手に伝わるよう、ご自身のアピールポイントをしっかりと押さえておきましょう。

その3!「志望動機」

志望動機を聞かれた場合、ほとんどの方は「御社が第一志望です」と答えると思います。

「とりあえず」や「第二志望です」などと言う人はきっといないでしょう。

ですが、全員が当たり前のように答える文言ですので「絶対に御社でないといけない」という思いを

相手に伝わるようにし、誰もが答える当たり前の事を言うより、誰もが着目しないような点、例えば

「HPに掲載している御社の企業理念に感銘を受けました」など、上辺だけでなく興味を持ち

深い部分まで知った上で志望しましたと言う部分をアピールしましょう。

この様に、面接は緊張して当たり前!!それはみなさん同じです。

面接に挑むまでにどれだけの努力をしているかが重要です。

手を抜かず、全力で乗り越えましょう。


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ
撮影予約