女性リクルーターは、襟元のファンデーションに注意!

就活お役立ち

こんにちは(^_^)/スタジオ728写真箱津北店ムラカミです♪

4月になり、気温がだんだん高くなってきましたね。

お客様の中でも相談をされたことがあるのですが、スーツを着ていて気になるのが・・・

襟元にファンデーションが付着してしまう問題。

これ・・困りますよね・・・お化粧をしないわけにもいかないし、、何枚も何枚もシャツを買うというのも悩みものですよね。。余談ですが、就活経験者の方のアンケートによりますと、シャツは平均3枚ほどの購入が多かったようです。

女性リクルーターの方は、シャツの襟はほとんどの方がレギュラータイプ

スキッパータイプ

を着用されていると思いますが、私の経験ではスキッパータイプのほうが襟元の内側が見えやすい分、襟元の汚れが目立ちやすい印象です。

かといってスキッパータイプが悪いいうことではなく、スキッパータイプなら快活な印象が出るので、明るく活発な印象にしたい場合にピッタリなシャツだと思います。総合職や営業職を目指す方にオススメするシャツだそうです。

レギュラータイプでもスキッパータイプでも、襟元に汚れがあるというのは印象が悪いですので、襟元の汚れ対策について色々と調べてみました!

*着替える前にお化粧をするのは基本ですが、もし着替えてからお化粧をする場合は、首まわりにタオル等を巻いてお化粧するなど、お化粧こぼれが無いようにする

リキッドファンデーションをご利用の方は特に注意したほうが良いと思うのですが、ファンデーション後のお粉をパフもしくはブラシでつける際、お粉が結構こぼれていませんか?私は結構こぼれちゃうんですけどね・・・お粉を塗った後はブラシで余分な粉をはたいたり、ティッシュでお顔全体を軽く押さえて余分な粉を取ったり、両手でお顔を軽く押さえて粉を肌に馴染ませるなどすると違ってきますので、試してみてくださいね♪

*首もしくは顎のあたりまでファンデーションをつけない

これも根本的な改善策になりますね。お顔の色と首の色を合わせる為に、首までファンデーションをつける事がありますが、やはりこれはシャツに汚れが付きやすいので、汚れやすい・汚れが気になる方は止めておいたほうが良いでしょうね。首の長さなどで付着しやすい方は、顎のあたりのファンデーションも控えめにしておいたほうが良いそうです。

*メーカーが出している、襟に汚れが付着しにくいシャツを使用する

シャツを替えてみようじゃないか、という案です。どうしても毎回付着してしまうという方はシャツをかえてみるというのはいかがでしょうか。

*移動中は首にスカーフを巻いて付着をカバーする

これは調べていたら見つけた情報でした。レギュラータイプですと違和感がありますが、スキッパータイプなら出来そうですよね。

色々調べてみると、やはり女性の方で襟元ファンデーション問題を悩みとされる方はけっこう多いことがわかりました。

次に、ついてしまった汚れはどう取るの?問題です。

こちらも調べた結果、いくつか参考になるものがありましたので載せておきます。

一番良いのはやはり、クリーニング屋さんにお任せする。費用はかかりますが、ただでさえ時間のないリクルーターさんです。細かな洗濯に時間をかけていられないので、お任せするのも良いと思います。プロの仕上がりなので、キレイに戻ってくると思いますし、クリーニングに出す際に、相談してみるのも良いかもしれませんね☆

その他には・・・中性洗剤やクレンジングオイルとハブラシを使って、汚れを取るという方法もありました。

乾いたタオルをシャツの下に敷き、汚れの部分とタオルが接している状態にのせる。少量の中性洗剤を付けたハブラシ(間違っても汚れに直接洗剤を落とさないでください。輪ジミになる場合があります)で汚れのまわりの部分からポンポンと叩きながら、下に敷いたタオルを少しずつ動かしていく。最終的に水でもポンポンと叩いていき、汚れが薄くなればOK。その後、通常通りに洗濯機で洗います。


気温が上がったりすると汗をかいて汚れが付きやすくなったりしますので、汗はこまめに拭いたりしてなるべく汚れが付着しないようにして、付いてしまった汚れは早めに対処しましょう♪







NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ