【服装に】転職したいんです!【迷走中】

転職・資格試験

皆さんこんにちわ!

カメラのナニワ スタジオ728心斎橋店のスタッフIです☆


今回は、女性の転職時の服装についてです!


初!転職!

という方は、リクルートスーツが黒だし無難だよねっ

と思ってしまう方もいるかもしれませんが……

リクルートスーツはNGです!

万が一、リクルートスーツしかない…!

スーツを買う余裕もない……!!

という方は、せめてインナーはカットソーにするなどをして

社会人らしい雰囲気を出しましょう!


1.カラー

黒や紺色、グレー系の濃い色のスーツがオーソドックスです。

真っ白は清潔感はあるかもしれませんが

面接などには向かないでしょう。

ベージュなどの薄い色は

女性らしさが出てやわらかい印象になりそうですね。

逆にグレー系の濃い色だと

キリッとしたキャリアウーマン風な印象を与えることができます。


2.パンツスーツ or スカートスーツ

女性の場合、この選択肢があるのが悩みどころだと思います。

一般的にはスカートの方がいいとされますが

実際にはどちらでも問題はありません。

受ける業種や自分の雰囲気に合わせて選ぶのも有りです!


*スカートスーツのメリット*

年配の面接官の場合、スカートの方が好まれる

という傾向はあるようです。

後は、受付や秘書などの職業であれば

女性らしさがでるスカートの方が好印象ですね!

*パンツスーツのメリット*

パンツだと、キャリアウーマンのような

「仕事が出来そうな女性」という印象が与えられます。

営業などの外に出て働く職種を受ける方にオススメです!


3.インナー

シャツ・ブラウス・カットソー、どれでもOK!

色は、基本的には清潔感のある白が定番です。

淡いピンクやブルーなどの色も好まれると思います。

逆に黒でもOKです。

無難なのは白ですが、何か事情で買えなかった場合は

持っている服の中から用意しましょう!

あまり胸元が大きく開いたものはNG×なのでお気をつけを!

白のインナーにした場合、注意点が一つ!

アンダーウェアの色です。

濃い色を着てしまうと透けて見えてしまうかもしれないので

合わせてキャミソールなども用意しておきましょう!


4.靴・足元

ナマ足はNGです!

必ずストッキングを履きましょう。

黒のストッキングは、お葬式をイメージさせるので

肌色ストッキングにしましょう。

靴は、高さ3~5cm程度のヒールのパンプスが基本です。

高すぎるのもダメですが、逆にぺたんこもダメです。

慣れない人は足が痛くなるかもしれませんが

ぺたんこだとスーツには合いませんし

多少ヒールがあった方が姿勢がよく見えるので

頑張ってヒールを履きましょう!


5.アクセサリー・ネイル

大きなネックレス・ピアスは避けましょう。

小さいシンプルなものなら問題はないです。

大きいもの・揺れるタイプ・派手な色のものは

目立ちすぎるので避けましょう。

忘れがちなのは、爪先、ジェルネイルです。

普通のマニキュアなら、出先だとしても

除光液とコットンを買えばどうにか落とせますが

ジェルネイルはそうはいきません。

そんなときはベージュのマニキュアを上から塗って

カモフラージュしましょう!

ジェルネイルが濃い色の場合

そのままベージュだけ塗ってしまうと透けてしまう事があるので

まず白のマニキュアを塗ってベージュを重ね塗りしましょう!

遠目には目立ちにくくなるので

きっとこれで誤魔化せるはず!です!


なお、履歴書に貼る証明写真も

髪型やインナー・ジャケットには気を付けましょう。

まず見られるのは履歴書です。

その履歴書の写真に清潔感がないと

面接にもいけないなんて事態になりかねません!


スタジオ728では

ヘアメイクが付いたプランのご用意もあります!(事前のご予約が必要です)

転職に適したヘアメイクを美容師の方にしていただきます。

自分でセットするのが不安……

お化粧の程度がわからない……

という方は、是非ヘアメイクプランでのご予約をしてみてください!

お待ちしております☆



予約はこちらから~

スタジオ728 予約フォーム☆




NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

ブログ一覧ページ TOPページ