これからの季節必要になる、パスポート申請方法

一般証明

こんにちは、スタジオ728心斎橋本店吉永です。

これからの季節、長期休暇を利用して海外旅行に出かける方も多いのではないでしょうか?

当スタジオ728ブログでも、パスポート申請用証明写真サイズに関しては詳しくご紹介いたしておりますが、その前にパスポートをお持ちでない方が作成するのに何が必要なのかをご案内いたします。

まずは、心斎橋本店から近くのパスポートセンターの場所は

パスポートセンター本所 住所:大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府庁新別館南館

電車をご利用の場合は、地下鉄谷町線・中央線 谷町4丁目駅が最寄になります。

続きまして、申請に必要な書類は

〇一般旅券発給申請書 1通  こちらはパスポートセンターにて入手できます。

〇戸籍謄本、あるいは戸籍抄本 1通 こちらは本籍地の市区町村の役所(役場)で取得できます。

〇写真 1枚 写真撮影は「スタジオ728心斎橋本店」を是非ご利用下さい。

〇ご本人確認書類 ※1点で良いもの

  運転免許証 マイナンバーカード(通知カードは不可) 写真付き住民基本台帳カード など

  健康保険証の場合は、合わせてもう1点確認書類が必要になりますので、事前にご確認下さい。

〇住民票 ※大阪府内に住民登録をされている方は、基本的に住民票は不要です。

以上をご用意下さい。

では、申請からどのくらいでパスポートが出来るかと言うと、パスポートセンター本所をご利用の場合、土日祝・年末年始を除き6日後です。

パスポートを受け取る際の注意点は、年齢に関係なく必ずご本人が受け取る必要があり、申請時に受け取った引換書と手数料(年齢、有効期間により異なる)が必要です。


という事で不明な点がございましたら、お近くのパスポートセンターにお問い合わせ下さい。

証明写真撮影は、スタジオ728心斎橋本店をぜひご利用下さい。


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ