急に厳しくなりました、中国ビザ

こんにちはスタジオ728秋葉原店の88です。

最近は就活についてのブログをアップしておりましたので、今回はビザ写真について書きたいと思います。

今回取り上げるビザ写真は、ずばり「中国ビザ」です!

なぜ中国ビザなのかというと、最近当店での撮影が増えてきたという事と、2017年1月から規定が厳しくなった為です。

内容は、

・カラー写真1枚(6 カ月以内に撮影したもの)

・サイズ 縦 4.8 ㎝× 横 3.3 ㎝

・背景は白色←ここ注意が必要です

※背景が白色の為、白い服での撮影は背景と同化する為不可

・髪の毛で眉毛・耳が隠れないようにすること。

・目を開けて、口は閉じ耳は見える状態であること。

・頭部に帽子・スカーフ等の装飾物を付けないこと。

・顔周りに華美なジュエリー (ピアス・イヤリング・ネックレス等)はつけないこと。

・真正面からの角度で撮影し、横を向いたりしないこと。

ここまではパスポートやビザ写真を撮る上で当たり前の事ですよね。(写真の大きさが中途半端ですが。。。)

それでは何が厳しくなったのかというと、

写真の下から顎ラインまでは 7 mm 以上

写真の上から頭頂部までは 3 mm~5 mm

顔の大きさは横が 1.5㎝~2.2㎝、縦(顎から頭頂まで)が 2.8㎝~3.3㎝

という、顔の大きさについて非常に厳しくなっております!

正直ビックリしました(笑)急にこんな厳しくなるなんて。。。と

顔の形は様々なので上手く当てはまらない人もいるんじゃないかな?と思いましたが、今のところ当店でそのような方はおりませんでしたので、大丈夫かと思います。

ここまで細かい規定があるとスピード写真での対応は難しいと思いますので、ご入り用の際は是非スタジオ728までご用命下さい!


担当:88

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ