インターンシップは就活メリットの宝庫!!

就活お役立ち

あっという間に今年も夏が来た!!というイメージの7月を迎えました。学生の皆様にはもうすぐ「夏休み」が始まるわけですが、例えば受験生の方にとっては「追い込み時期」や「勝負の夏」として捉えられています。

もちろん就活を頑張っておられる学生様にとっても夏休みの過ごし方は非常に大切だと捉えることが出来ます。

就活生にとっては「サマーインターン」がそのタイミングだと思います。サマーインターンとは、主に夏休みを利用したインターンシップです。短期インターンでは、夏休み中に実施されていることからサマーが付くわけです。

就活が本格化する秋直前に実施されていることから、サマーインターンが直接就活に関わります。就活を控えた3年生向けのものが多く、学生も気になる企業の実際の雰囲気を知る目的で参加するわけです。

「夏休み」つまり長期休暇の間に、まとまった就業時間を取ることができます。短期間で就業体験を行えます。

ここ最近の傾向として、特にインターンシップは「採用色」が強いようですので積極的にインターン参加をしておくべきでしょう。

インターンシップについては今回のブログのタイトル通り、就活「メリットの宝庫」と言えます。

〇参加することで「具体的な企業研究」が出来ること。

ネットや雑誌などで調べていてもつかめない情報を直接得られます。

〇参加することで本選考で優遇される可能性があること。

インターン参加者の場合の選考は短縮される場合があるようです。

〇参加することで学歴や実績がなくても内定が出る可能性があること。

限られた時間ではなく、時間があるからこそ企業側が姿勢や勤務態度などをじっくり見て評価をしてくれるようです。

〇参加することで頑張ってきた実績をアピールすることが出来ること。

インターンで得た「経験」を学生時代に頑張ったこと、実績として面接で話をすることが出来るようになります。

一番ご注意頂きたいことは、やはり「友達が参加したから・・・」「みんなやってるから・・・」ではなく、自分自身の将来に繋がると捉えて積極的に参加することでしょうね。

体調にはくれぐれもお気をつけ頂いて、夏の暑さに負けない「熱さ」で就活頑張って下さい。

スタジオ728あべの店は頑張る就活生を応援しています!!


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ